OMRON

Corporate | Japan
PRINT

ハード・ソフト フルラインナップによる産業用組込みPC事業の強化

2007年6月13日 オムロン直方株式会社
ハード・ソフト フルラインナップによる産業用組込みPC事業の強化
~モバイルコンピューティングテクノロジーズ社との資本提携~
オムロン直方株式会社(本社:福岡県直方市、代表取締役社長:若村 省二、以下オムロン直方)は、株式会社モバイルコンピューティングテクノロジーズ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役CEO:横山 裕昭、以下MCT社)の発行済み株式の70%超を取得し、資本提携することで両社合意し、本日株式譲渡契約締結に至りましたので、お知らせします。
今後は両社が保有する技術開発力や生産力のシナジー効果の発揮により、産業用組込みPC事業分野での更なる事業強化を図ります。

オムロン直方では、産業用機器に内蔵される組込み用の専用PCの供給メーカーとして確固たる地位を確立すべく、一昨年より産業用組込みPC事業の強化に取り組んでいます。当社の産業用組込みPCは、稼動状況の監視機能を強化することにより、高信頼性を実現すると共に、高品質な製品の高い生産性を実現していることを特長としております。

一方、MCT社では、携帯電話や携帯情報端末などの次世代情報端末をはじめ、産業用機器、業務用機器などのハードウェア・ソフトウェアの企画・開発業務をおこなっています。特に、基本ソフトウェアであるLinuxやWindowsに関して高い技術力を有し、お客様ごとの個別要求仕様にお応えする総合的な受託開発を行っています。

今後、両社の高い技術開発力や生産力の連携によって、益々高い品質や信頼性、お客様ごとに異なる個別仕様が求められる産業用組込みPC市場において、更なる顧客満足度の向上を実現し、事業の拡大と成長を図ってまいります。
今回の施策により、電子機器事業の売上高は、2006年度の15億円から、2010年度には売上高60億円を見込んでおります。

1. 資本・業務提携の目的
  (1)産業用組込み機器における競争力強化>
  提供する産業用PCのフルライン化の実現
MCT社の保有する低コスト機産業用PCとオムロン直方の保有する中・高級機産業用PCをあわせたフルライン化による事業拡大と相乗効果の発揮。
  提供するPCソフトウェアの拡充
MCT社の保有するLinux OS技術、アプリケーションソフトウェア技術とオムロン直方の保有するWindows OS技術、アプリケーションソフトウエア技術をあわせた幅広い顧客用途での事業展開。
  高品質・高信頼性製品の提供
MCT社の持つハード・ソフト設計技術や評価技術と、オムロン直方の持つ量産化技術や高信頼性技術をあわせることにより、ものづくり技術の蓄積と高品質・高信頼性製品の提供。

2. MCT社の概要
  会社名 株式会社モバイルコンピューティングテクノロジーズ
  主な事業内容 ①産業機器、専用端末、業務用機器の企画、設計、開発、評価
②情報端末、マルチメディア製品などの企画、設計、開発、評価
③各種ソフトウェアの設計、開発、評価
  代表者 代表取締役CEO 横山 裕昭(よこやま ひろあき)
  資本金 7,877万円
  所在地 神奈川県横浜市
  設立 2000年7月
  売上高 5億3,815万円(2006年6月期)
  従業員数 44名(2007年3月末現在)

3. オムロン直方の概要
  会社名 オムロン直方株式会社
  主な事業内容 ①産業用電子機器組込みPCの企画、開発、生産
②電子機器の開発、生産受託
  代表者 代表取締役社長 若村 省二(わかむら しょうじ)
  資本金 3億円
  所在地 福岡県直方市
  設立 1966年5月
  売上高 145億3,200万円(2007年3月期)
  従業員数 197名(2007年3月末現在)

4. 今後の日程
2007年7月より連結会社として運営開始。(予定)


【詳細お問い合わせ先】
オムロン直方株式会社
企画部 松尾 宏明
〒822-0006 福岡県直方市上境2770
TEL:0949-22-2811

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ