OMRON

Corporate | Japan
PRINT

IRニュース - 2008年

2008年

12月24日 IRニュース

月次売上実績(2008年11月)

12月9日 お知らせ

株主通信 2008年冬(第72期 第2四半期)を掲載しました

11月25日 IRニュース

月次売上実績(2008年10月)

11月11日 お知らせ

第72期中間配当金支払いについてのお知らせ

10月31日 適時開示情報

平成21年(2009年)3月期 第2四半期決算説明会

10月30日 適時開示情報

平成21年3月期連結通期業績予想の修正に関するお知らせ

適時開示情報

平成21年3月期 第2四半期決算短信[米国会計基準]<PDF 255kb>

10月24日 お知らせ

【個人投資家様へ】 2008年12月7日(日)、日興アイ・アール(株)・日興コーディアル証券(株)主催 「技術を知る」IRフォーラム (六本木)に出展します。
*IRセミナーも実施いたします。詳細はこちらから。

お知らせ

【個人投資家様へ】 2008年12月5日(金)、6日(土)、野村證券(株)主催 「第11回ノムラ資産管理フェア」 (有楽町東京国際フォーラム)に出展します。

10月22日 お知らせ

米国の投資顧問会社であるエムエフエス・インベストメント・マネジメント社より、大量保有報告書の変更報告書が提出されました。

9月25日 IRニュース

月次売上実績(2008年4-8月)

8月26日 IRニュース

月次売上実績(2008年7月)

8月25日 お知らせ

機関投資家 モルガン・スタンレー証券株式会社グループ様による当社株式の保有状況に関する変更報告書が関東財務局に提出されました。

8月22日 適時開示情報

子会社の解散に関するお知らせ

8月13日 適時開示情報

自己株式の取得結果に関するお知らせ

8月1日 適時開示情報

平成21年(2009年)3月期 第1四半期決算説明会

7月31日 適時開示情報

平成21年3月期 第1四半期決算短信[米国会計基準]<PDF 243kb>

適時開示情報

自己株式の取得に関するお知らせ

7月24日 お知らせ

ノムラ・アジア・エクイティ・フォーラム 2008(7月8-11日、シンガポール)に参加し、社長の作田がプレゼンテーションを実施しました。
プレゼンテーション資料(PDF)のダウンロードはこちらから。

適時開示情報

(訂正)子会社の解散に関するお知らせ

6月25日 IRニュース

月次売上実績(2008年5月)

6月18日 適時開示情報

子会社の解散に関するお知らせ

5月15日 適時開示情報

自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ

5月26日 IRニュース

月次売上実績(2008年4月)

5月8日 適時開示情報

子会社の解散に関するお知らせ

4月28日 IRニュース

平成20年3月期 決算短信〔米国会計基準〕

適時開示情報

平成20年3月期 決算短信[米国会計基準]<PDF 372kb>

3月31日 お知らせ

機関投資家 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ様による当社株式の保有状況に関する変更報告書が関東財務局に提出されました。

3月19日 IRニュース

月次売上実績(2007年4月〜2008年2月累計値)

3月7日 適時開示情報

自己株式の取得結果に関するお知らせ

3月3日 お知らせ

機関投資家 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ様による当社株式の保有状況に関する変更報告書が関東財務局に提出されました。

適時開示情報

自己株式の取得に関するお知らせ

2月22日 IRニュース

月次売上実績(2007年4月〜2008年1月累計値)

2月18日 お知らせ

機関投資家ハリス・アソシエイツ様による当社株式の保有状況に関する変更報告書が関東財務局に提出されました。

1月31日 IRニュース

2008年3月期 第3四半期業績概況説明会

1月30日 適時開示情報

平成20年3月期 第3四半期財務・業績の概況[米国会計基準]<PDF 376kb>

適時開示情報

創業75周年記念配当に関するお知らせ

適時開示情報

自己株式の取得に係る事項の決定に関するお知らせ

適時開示情報

自己株式の消却に関するお知らせ

適時開示情報

役員の異動に関するお知らせ

適時開示情報

連結子会社オムロンセミコンダクターズ株式会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ

1月10日 適時開示情報

長期経営構想「GD2010」第3ステージ経営計画策定のお知らせ<PDF 27kb>

適時開示情報

パワーポイント説明資料<PDF 490kb>

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ