OMRON

Corporate | Japan

地域貢献

オムロングループ全従業員がボランティアに参加するOMRON Group Founder's Day社会貢献活動

「OMRON Group Founder's Day社会貢献活動」は、就業時間内に会社が「時間」を支援しボランティア活動の体験機会を提供するもので、社員の自発的な社会貢献活動への参加により、地域社会の日頃のご支援やご協力に感謝を表すものです。1991年の創業記念日に日本で取り組みをスタートし、1995年からは、世界中のオムロングループに拡大しました。2016年からはOMRON Group Founder's Day社会貢献活動を創業記念日(5/10)での実施と特定せず、地域との対話を通じ、より多くの地域課題の解決につながる活動へと進化させています。

  • ボランティア イメージ02【日本】オムロンリレーアンドデバイスでは工場近隣の清掃活動を実施
  • ボランティア イメージ03【中国】中国・上海では植樹を実施
  • ボランティア イメージ05【アジアパシフィック】バングラデシュでは孤児院に本を寄贈
  • ボランティア イメージ07【欧州エリア】イタリアではAlatri central parkの清掃を実施
  • ボランティア イメージ09【米州エリア】シカゴでは小学校の校庭の塗装を実施

OFI(OMRON Foundation Inc.)

アメリカでは、1989年にオムロン財団(OMRON Foundation INC.)が設立されました。
北米(米国・カナダ)のオムロングループが、毎年、非営利財団 オムロン財団(OMRON Foundation Inc.)に売上の一部を基金として拠出し、災害救援や障がい者支援、教育、医療分野等への支援を行っています。

京都オムロン地域協力基金

地域の社会福祉活動支援や青少年の健全育成事業支援、女性の地位向上および社会参加活動支援、生活環境整備などに関する活動支援など、オムロングループ本社のある京都での地域貢献活動に取り組んでいます。

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ