オムロングループ技術論文誌「OMRON TECHNICS」 最新号(2020年163号)を公開 【特集】機械の五感としてのセンシング
- 2020年05月18日
- オムロン株式会社
オムロンは、オムロングループ技術論文誌「OMRON TECHNICS」の最新号(2020年163号)を公開しましたのでお知らせいたします。
最新号(2020年163号)の表紙
「OMRON TECHNICS」は、当社の研究開発の成果や製品やサービスを支える技術について紹介する技術論文誌です。当社は創業以来、ソーシャルニーズの創造を技術によるイノベーションで実現し、社会的課題を解決してまいりました。本論文誌は、その成果を広く公開することで社会のさらなる発展に寄与することを目的に1961年(昭和36年)5月より発行しています。これまで通巻162号発行し、約1,700編以上の技術論文を公開しております。
最新号(2020年163号)では、センサ・センシング技術の更なる進化に向けたオムロングループの最新の取り組みを、「機械の五感としてのセンシング」と題し、特集しています。
機械の頭脳としてのAI技術が飛躍的に進化した現在、人間の五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)に相当するセンサ・センシング技術の重要性は高まっています。巻頭では当社グループで、革新技術により実現する近未来デザインの創出を担うオムロン サイニックエックス株式会社 社長の諏訪が、センサ・センシング技術の社会的貢献とその存在意義、そして未来像について紹介しています。
是非、ご一読ください。
今後も当社は、研究開発の成果を広く公開することで、みなさまと「ソーシャルニーズの創造」に挑戦し、社会的課題を解決するより良い社会づくりに貢献できるよう取り組んでまいります。
「OMRON TECHNICS」最新号の全文は、こちらのWebサイトからご覧いただけます。
https://www.omron.com/jp/ja/technology/omrontechnics/2020/OMRON_TECHNICS_163.pdf
収録されている内容は、以下のとおりです。
<巻頭言>
- ・機械の五感としてのセンシング
(オムロンサイニックエックス株式会社 代表取締役社長 諏訪 正樹)
<特集:機械の五感としてのセンシング>
- ・腕時計型血圧計を実現する動脈圧迫技術
(久保 大、西岡 孝哲) - ・顔画像センシング オンサイトカスタマイズ技術の開発
(相澤 知禎、星野 晃一、榊原 恵) - ・非剛体物体・不規則状物体ピッキングのためのモデルレス把持位置認識
(仁科 有貴、長谷川 昂宏) - ・外観検査における照明パラメータ高速自動決定技術
(林 信吾) - ・小型熱式フローセンサによる3成分ガス中の酸素濃度測定技術の開発
(中川 慎也) - ・高角度分離分解能を有する到来方向推定を導入した交通監視用ミリ波レーダ
(谷本 雄大、上野 大、齋藤 啓介) - ・電池不要なワイヤレスセンサ向けマイクロ波安定給電技術の開発
(村井 彬人、杉本 義喜、グエン マイン タイ)
<1.オムロンの成長領域でイノベーションを生み出す技術>
ーファクトリーオートメーションー
- ・盤異常の早期発見を可能にする到達温度予測技術の開発
(池内 涼、山田 隆章) - ・スイッチング電源小型化に寄与するノイズキャンセル技術
(大西 浩之、長岡 真吾、財津 俊行)
ーソーシャルソリューションー
- ・小型・軽量・高効率 太陽光発電用屋外設置型単相パワーコンディショナの開発
(小林 健二、野村 康祐、田内 宏憲)
<2.オムロンのものづくりを支える技術>
- ・金属被着体の構造検討による局所加熱での接着剤高速硬化の実現
(平光 則仁、小森 威和) - ・0402から大型部品までの混載実装を可能にするはんだ振動印刷技術
(西田 勝稔、山口 浩二、野中 靖昭) - ・異方性材料を用いた樹脂部品の熱変形予測技術
(早田 和也、横手 康浩、竹ヶ原 郁夫) - ・アーク遮断現象を定量化するシミュレーション技術
(森地 高大、濱 開、井戸田 修一、田代 真一、田中 学、Anthony Bruce MURPHY) - ・商品開発における技術要素間のトレードオフを解消するバランス設計手法の革新
(池田 正哲)
<3.新たな成長領域を生み出す技術>
- ・組込機器でリアルタイム実行可能なセキュリティ攻撃検知・分類アルゴリズムの実装
(小河原 徹、山本 泰生、曾 珍、廣部 直樹)
「OMRON TECHNICS」Webサイトでは、2018年161号以降の掲載論文を全文掲載しています(2020年5月18日現在)。ぜひ、ご覧ください。
▽「OMRON TECHNICS」Webサイト
https://www.omron.com/jp/ja/technology/omrontechnics/index.html
<関連情報>
オムロンの技術
https://www.omron.com/jp/ja/technology/
- 本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
- オムロン株式会社
ブランドコミュニケーション部
TEL: 075-344-7175 - 一般のお客様からのお問い合わせ先
- オムロン株式会社 技術・知財本部
E-mail : techpaper-omron-JML@omron.com