オムロン京都太陽株式会社、「京都府障害者雇用推進企業(京都はあとふる企業)」に認証
- 2018年9月10日
- オムロン株式会社
オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 山田義仁)の特例子会社であるオムロン京都太陽株式会社(所在地: 京都市南区、代表取締役社長: 宮地功、以下: オムロン京都太陽)は、京都府が、障がいのある方を積極的に雇用する企業を認証する、「京都府障害者雇用推進企業(京都はあとふる企業)」として認証されましたのでお知らせいたします。
「京都府障害者雇用推進企業(京都はあとふる企業)」は、京都府が障がい者雇用の理解と促進を図るため、障がいのある方を積極的に雇用している企業を認証する制度で、今年度から特例子会社も認定対象となりました。
オムロン京都太陽は、オムロンの特例子会社として1986年に創業以来、障がい者雇用を推進してまいりました。
また、2016年には京都府・京都市と3者で、「障害者雇用に関わる環境づくりに関する協定」を締結し、3者の強みを活かした、企業に対する障がい者雇用の促進活動や障がい者への就業支援活動を強化することで京都全体、さらには全国の障がい者雇用率の上昇につながるよう日々活動しています。2017年には、オムロン京都太陽の施設内に障がい者雇用研修センターを設置し、実習生の受け入れや、一般企業を対象とした現場実習セミナーを開催することで雇用側と就業側の両輪で人財育成を行い雇用拡大につなげています。オムロン京都太陽には、世界中の企業や団体から年間4,000名以上、32年の歴史で述べ6万名を超える見学者が訪れます。見学を通じ、当社が長年にわたって培ってきた知見やノウハウを伝えることで、障がいのある方々への就労機会の拡大や働く環境の改善に貢献しています。今回の認証は、このような長年にわたるオムロン京都太陽の活動が認められました。認証式は、2018年9月7日(金)に京都市内の会場で開催され、オムロン京都太陽 代表取締役社長の宮地功が参加しました。
認証書を受け取るオムロン京都太陽株式会社 代表取締役社長の宮地功(左)
オムロンは企業理念に「人間性の尊重」を掲げ、様々な考え方を持った多様な人財が、個性や能力を存分に発揮し活躍できる企業になることを目指しています。今後も、社員一人ひとりが能力や個性を十分に発揮し、また仲間の可能性を信じてお互いの強みを生かすことができれば、創造性を無限に広げることができると信じ、企業理念を拠りどころに数々の世界的なイノベーションを創出し、よりよい社会、人が輝く豊かな社会に貢献し続けてまいります。
京都府障害者雇用推進企業(京都はあとふる企業)認証制度について
京都府が障がい者雇用の理解と促進を図るため、障がいのある方を積極的に雇用している企業を、「京都府障害者雇用推進企業(京都はあとふる企業)」として認証する制度です。2011年度に創設され、今年度から特例子会社も認証対象となりました。
http://www.pref.kyoto.jp/h-ninsyo/
オムロン京都太陽株式会社について
オムロン京都太陽は、オムロン株式会社と社会福祉法人 太陽の家の共同出資により1985年、主要製品である制御機器の生産工場として設立しました。「社会福祉法人 太陽の家」の創設者、中村裕先生と、オムロン創業者 立石一真の出会いにより、1972年に日本初の福祉工場として設立された、「オムロン太陽」に次ぐ2番目の工場となります。中村先生が掲げた、「No Charity, but a Chance! 〜保護より機会を〜」、そして、オムロンの社憲、「われわれの働きで われわれの生活を向上し よりよい社会をつくりましょう」の理念のもと、障がい者雇用の先駆者として、創業以来個々の障がいに適応した人材配置や、生産に必要な治具・補助具・半自動機などを自ら設計・製作してラインに設置するなど、誰もが生き生きと働きやすい職場・環境づくりに取り組んでいます。
社名 | :オムロン京都太陽株式会社 |
所在地 | :京都市南区上鳥羽塔ノ森上河原87 |
代表者 | :代表取締役社長 宮地 功 |
事業内容 | :電気機械器具の製造 |
設立日 | :1985年3月6日 (創業1986年4月1日) |
資本金 | :2500万円 |
ホームページ | :https://www.kyoto-taiyo.omron.co.jp/ |
オムロン株式会社について
オムロン株式会社は、独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐に渡る事業を展開しています。1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約36,000名の社員を擁し、117か国で商品・サービスを提供しています。
詳細については、https://www.omron.com/jp/ja/ をご参照ください。
- 報道関係からのお問い合わせ先
- オムロン株式会社
ブランドコミュニケーション部
TEL: 075-344-7175