期待寿命10年のリチウムイオンバッテリを搭載した無停電電源装置(UPS) 「BLシリーズ」を2018年6月1日より発売
- 2018年5月15日
- オムロン株式会社
オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長 CEO:山田 義仁、以下オムロン) は、無停電電源装置(UPS)「BLシリーズ」を下記のとおり発売いたします。
無停電電源装置(UPS)BLシリーズ
型式 | 出力容量 | メーカー希望小売価格 (税抜価格) |
発売日 |
---|---|---|---|
BL100T | 1000VA/900W | 170,000円 | 2018年6月1日 |
BL75T | 750VA/680W | 116,000円 | |
BL50T | 500VA/450W | 99,000円 |
![]() BL100T |
![]() BL75T/BL50T |
オムロンは制御盤に設置するFA市場向けとしてリチウムイオンバッテリ搭載UPSを発売しております。今回そのノウハウを活かし、PCやサーバ向けのリチウムイオンバッテリ搭載UPS「BLシリーズ」を発売いたします。
昨今、PCやサーバなどはハードウェア性能の向上により、その運用サイクルが長期化される傾向にあります。PCやサーバなどのバックアップ機器であるUPSに対しても同様のニーズが発生しており、このようなユーザニーズに応えるため、バッテリ期待寿命の長いリチウムイオンバッテリを搭載したUPS「BLシリーズ」を発売するに至りました。
今回、BLシリーズに搭載するリチウムイオンバッテリは、期待寿命10年(周囲温度25℃の場合 初期状態)と従来の鉛バッテリの約2倍の寿命を確保しています。また、リチウムイオンバッテリの特性を活かし、UPS本体の小型/軽量化も実現しました。今回発売するBL100Tと当社同等品BN100Tを比較すると、体積比で53%、本体質量比で30%と大幅な小型/軽量化に成功しています。もちろん鉛を使用していないので、環境にも優しいバッテリです。
オムロンはバッテリ期待寿命10年のリチウムイオンバッテリ搭載UPSを発売することでUPSの選択肢の幅を広げるとともに、トータルコストの低減など、UPSの新しい価値を提供することで安心して使えるUPSの普及に貢献してまいります。
主な特長
リチウムイオンバッテリ搭載
期待寿命10年(周囲温度25℃ バッテリ初期状態)のリチウムイオンバッテリを搭載。
従来の鉛バッテリの2倍の寿命を確保しています。小型/軽量(省スペース)
リチウムイオンバッテリの採用により、小型/軽量化を実現しました。「無停止バイパス機能」標準装備
制御回路が停止に至る故障が発生した場合でも接続機器に対する電力供給を継続できます。UPSの状態がひと目でわかるLCD搭載
アイコンと文字による表示で、様々な設定もLCD を見ながら変更可能。バッテリ寿命もひと目でわかります。UPS自動停止機能[特許第4543328号]
UPS設定ユーティリティソフトを使用することによりUPS本体に予め「最大バックアップ時間」を設定することができます。この機能を使用すれば、PCおよびシャットダウンソフトを使用せずにUPS を自動停止することができ、バッテリの不要な消費を抑えることができます。Windows/Linux/Macintosh/Unix/VMware対応の自動シャットダウンソフトを無償ダウンロード
通信用インタフェース USB標準装備 (RS-232C/接点信号はオプションにより対応可能)
バッテリはお客様で交換可能
ホットスワップ対応なので業務を止めません。コールドスタート対応
AC入力がない状態でもUPSを起動し、UPSからAC出力させることが可能です。CEマーキング適合、UL1778、UN38.3取得
UPS本体3年保証+バッテリ3年間無償提供サービス
ターゲットユーザ
- サーバをお使いのユーザ
- ビジネスPCをお使いのユーザ
- 機器の長期運用が必要なユーザ
販売目標台数
BLシリーズ(3機種合計)・・・8,000台/年
主な仕様
型式 | BL100T | BL75T | BL50T | |
---|---|---|---|---|
メーカー希望小売価格 | ¥170,000(税抜価格) | ¥116,000(税抜価格) | ¥99,000(税抜価格) | |
運転方式 | ラインインタラクティブ方式(インバータ方式) | |||
交流入力 | 定格入力電圧 | AC100V | ||
起動電圧範囲*1 | AC80~130V | |||
入力電圧範囲*2 | AC76~130V | |||
入力周波数 | 50/60Hz±5.5Hz | |||
最大電流(定格入力電圧時/最小入力電圧時)*3 | 12A/15A | 9A/12A | 6A/7.5A | |
相数 | 単相2線(アース付) | |||
入力プラグ形状 | NEMA 5-15P | |||
入力保護 | リセットタイプ過電流保護器 | |||
入力保護容量 | 15A | 13A | 10A | |
交流出力 | 出力容量(共に上限) | 1000VA/900W | 750VA/680W | 500VA/450W |
定格電流(出力定格電圧時) | 12A | 9A | 6A | |
切替時間 | 10msec.以内 | |||
バイパス機能/切替時間 | ●(無停止バイパス)/10msec.以内 | |||
出力電圧(商用運転時) | 入力電圧スルー出力 | |||
出力電圧(バックアップ運転時) | AC100V±3% | |||
出力周波数(商用運転時) | 入力周波数スルー出力 | |||
出力周波数(バックアップ運転時) | 50/60Hz±0.1Hz | |||
出力波形(商用時/バックアップ時) | 正弦波/正弦波 | |||
波形歪率 | 20%以下(整流負荷、定格出力時) 15%以下(抵抗負荷、定格出力時) | |||
相数 | 単相2線(アース付) | |||
出力コンセント(バックアップ) | NEMA 5-15R×8個 | NEMA 5-15R×6個 | ||
突入電流耐量 | 600% 1/2サイクル | 500% 1/2サイクル | 700% 1/2サイクル | |
過負荷保護 | ・定格容量以上で警告 ・5分以上継続で直送切替 ・出力垂下(バックアップ運転時) |
|||
バッテリ | リチウムイオンバッテリ期待寿命 | 10年*5 | ||
バッテリ容量(V/mAh) | DC25.2V/7800mAh | DC25.2V/5850mAh | DC25.2V/3900mAh | |
ユーザ側で交換 | ●(ホットスワップ) | |||
増設 | ─ | |||
自動バッテリチェック機能 | ● | |||
バッテリ寿命カウンタ機能 | ● | |||
温度制御機能 | ● | |||
充電時間 | 8時間 | |||
バッテリ増設時の充電時間 | ─ | |||
バックアップ時間 | 5分(900W)*6 | 5分(680W)*6 | 6分(450W)*6 | |
電源ノイズ/サージ保護機能 | ● | |||
ディスプレイ | LCD | |||
外形寸法(W×D×Hmm) | 155×330×167 | 140×330×167 | ||
梱包寸法(W×D×Hmm) | 240×390×255 | |||
ゴム足高さ(mm) | 12 | |||
19インチラック対応(JIS/EIAラック対応) | ─ | |||
縦置き/横置き可能 | ─ | |||
本体質量 | 約6.4kg | 約5.8kg | 約5.2kg | |
梱包質量 | 約7kg | 約6kg | ||
使用環境温度/湿度 | 0~40℃/25~85%RH(無結露) | |||
保管環境温度/湿度 | -15~50℃/10~90%RH(バッテリ満充電、無結露で保管のこと) | |||
ノイズ規制 | VCCIクラスA適合 | |||
安全規格/RoHS指令適合 | UL1778/CE/RoHS対応/UN38.3 | |||
電源ケーブル取得規格/ケーブル長さ | UL規格認定品/約1.8m | |||
内部消費電力*4 無負荷時 通常時/最大時 定格負荷時 通常時/最大時 |
10W/60W 40W/150W |
10W/55W 30W/120W |
10W/45W 25W/80W |
|
騒音 | 50dB以下 | |||
冷却方式(FAN有無) | 強制空冷(FANあり) | |||
シリアル通信(RS-232C) (インタフェース形状) | ○(別売:SC10が必要) | |||
シリアル通信(USB) (インタフェース形状) | ●(Bコネクタ)*7 | |||
接点信号入出力 | ○(別売:SC08またはSC07が必要) | |||
リモートON/OFF入力 | ● | |||
付属品 | 取扱説明書 | ●(日本語/英語) | ||
縦置きスタンド | ─ | |||
19インチラックサポートアングル | ─ | |||
3P-2P変換プラグ | ● | |||
接続ケーブル(長さ) | ●USB(約2.2m) | |||
シャットダウンソフト (PowerAttendant Lite) |
●(当社ホームページより無償ダウンロード) | |||
シャットダウンソフト (PowerAct Pro) |
●(当社ホームページより無償ダウンロード) | |||
シャットダウンソフト (Simple Shutdown Software) |
●(当社ホームページより無償ダウンロード) | |||
その他 | リモートON/OFF専用コネクタ | |||
オプション | 交換用バッテリパック(質量) | BLB100T/¥63,000(税抜価格)(1.6kg) | BLB75T/¥56,000(税抜価格)(1.3kg) | BLB50T/¥47,000(税抜価格)(0.9kg) |
増設用バッテリパック(質量) | ─ | |||
SNMP/Webカード | SC20G2/¥50,800(税抜価格) | |||
接点信号入出力カード | SC08/¥21,800(税抜価格) SC07/¥12,100(税抜価格) | |||
シャットダウンソフト | PowerAct VHA Appliance/¥119,000(税抜価格) PowerAct VHA/¥81,000(税抜価格) |
|||
その他 | RS-232Cカード SC10/¥10,800(税抜価格) | |||
保証期間 | 3年(バッテリ3年間無償提供サービス)*8 |
●標準装備 〇オプション
- *1 電源スイッチをONにしてUPSを起動できる入力電圧範囲です。
- *2 商用運転が可能な入力電圧範囲です。
- *3 定格負荷接続時。
- *4 定格入力電圧時。発熱量(kJ/h)に換算する場合、「内部消費電力(W)×3.6」で計算してください 。
- *5 周囲温度25℃の場合。
- *6 周囲温度25℃、初期特性。
- *7 USBまたはRS-232Cのいずれかが使用可能です(同時使用不可)。接点信号はUSBまたはRS-232Cのいずれかと同時使用が可能です。
- *8 バッテリの無償提供はご購入後、1カ月以内にご愛用者登録していただいたお客様に限ります。
- 報道関係の問い合わせ先
- オムロン株式会社 電子機器統轄事業部 UPS事業部 事業推進部 プロダクトマネジメント課
TEL: 03-6718-3645 - お客様からの問い合わせ先
- オムロン株式会社 電子機器統轄事業部UPS事業部 事業推進部
TEL: 03-6718-3630
オムロン電子機器事業本部サイトはこちら