世界最小最軽量クラスを実現!太陽光発電+蓄電でもしもに備えた安心を 太陽光発電用ハイブリッド蓄電システム「KP48S」の発売について
- 2015年2月23日
- オムロン株式会社
オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田 義仁)は、主に戸建住宅に向け、世界最小最軽量クラス(※1)と長寿命の両立を実現した太陽光発電用ハイブリッド蓄電システム KP48S-PKG64(蓄電池容量:6.4kWh/ハイブリッドパワーコンディショナ(以下ハイブリッドパワコン):4.8kW)を2015年春に発売開始します。
商品名 | 形式 | 発売時期(予定)(※2) | 販売目標 (3年間累計) |
---|---|---|---|
太陽光発電用 ハイブリッド蓄電システム |
KP48S-PKG64 | 2015年春 | 30,000セット |
(価格はすべてオープン価格)
製品の外観
左から 蓄電池ユニット、DC/DCコンバータ、ハイブリッドパワコン、計測・操作ユニット
近年、国内のエネルギー関連市場は多様な変化を見せており、2016年には電力小売り全面自由化、2012年7月にスタートした再生可能エネルギーの固定価格買取制度から自家消費への移行、本年1月26日に施行された再生可能エネルギー特別措置法施行規則の一部を改正する省令と関連告示(以下、省令改正)における出力制御など、エネルギー需要と供給のバランスを保ち、効率よく使用するためのニーズはますます広がりをみせるものと思われます。
当社はこれまでもエネルギー関連市場に関わる社会ニーズにお応えするため、太陽光発電普及のための技術AICOT®やパワコン・O&Mサービス(※3)、産業用蓄電装置やエネルギーの見える化システムなど、様々な技術や製品・サービスをご提案してまいりました。
このたび発売する太陽光発電用ハイブリッド蓄電システムKP48S-PKG64は、国内の住宅事情にマッチさせた「世界最小最軽量クラス」を実現し、従来のBCP対策に加え、これからのエネルギー新時代に向けた新たなニーズにお応えするものです。また、2009年にスタートした住宅用余剰買取制度の買取期間(10年)の終了時期にあたる2019年以降のリプレース需要に対しても、新たな価値をつけてご提供できるものです。
主な特長
世界最小最軽量クラスのリチウム蓄電ユニット
- ① 6.4kWhの大容量で世界最小最軽量クラスと長寿命を実現
- 家庭用空気清浄器並の小型化を実現し、室内にも溶け込むシンプルなデザインとしました。また、約60kgと軽量であり人手で搬入することができるため、クレーンなどでの大掛かりな搬入や基礎工事が不要となり、設置時の工数・工費を大きく削減することができます。
- ② 充放電寿命は約8,000サイクルを実現。10年以上の安心活用が見込まれます(※4)
- ③ 利用シーンに合わせた運転モード
- 割安な夜間電力をためて朝・夕など効率的に使用し、昼間は太陽光で余った電力を売電する経済性重視の「経済モード」、不測の事態に備えるため、常に50%以上の充電をキープする「安心モード」、停電計画などに備えるため常に満充電状態になるよう充電を優先する「強制充電モード」などがあり、ユーザーの利用シーンに合わせた運転モードが選択できます。
1台2役の最軽量(※1)ハイブリッドパワコン
- ① 1台で太陽光発電と蓄電池の両方に対応。
- 従来の蓄電システムには蓄電池専用のパワコンが搭載されており、太陽光と併設したい場合、新たに太陽光用のパワコンを併設する必要がありました。ハイブリッドパワコンはその機能を一台に集約し、発電した太陽光の電力を直流のまま貯めるので、少ないロスで充電ができます。
- ② 最軽量化の実現
- ハイブリッドパワコン本体は約25kg、蓄電池接続用のDC/DCコンバータは約13.5kgで搬入が楽になりました。また、当社従来機種の仕様を踏襲し壁掛け設置としたため、基礎工事が不要で設置時の工数・工費を削減できます。
- ③ 発電電力のロスの最小化
- 電力系統の電圧が上昇すると、売電量を抑制しなければならないことがあります。この電力もムダにすることなく直流のまま充電可能です。またパワコン出力容量に対して、太陽光の発電容量が超えた場合も余った電力を充電でき、効率的に電力を活用できます。
その他の特徴
補助金に対応
2015年度SII補助金制度に申請予定です。補助金活用で導入時コストダウンに貢献します。出力制御にも対応予定
省令改正における出力制御にも対応予定です。制御された電力もムダなく充電します。外部ファンレスの自然空冷方式で静音
ハイブリッドパワコンは、従来機種の屋外タイプでご好評いただいている外部ファンレスの自然空冷方式を採用。外部に露出するファンがないため、音の課題や、塵埃や虫などの影響による故障するリスクを大幅に軽減することが可能です。AICOT®を搭載
オムロンのパワコンは全機種に独自技術のAICOT®を搭載。設置制限や工期課題などを解消し、太陽光発電システムの導入促進に大きく貢献しています。
- ※1
- 2015年2月現在 当社調べ
- ※2
- 現時点での予定です。具体的な発売日・出荷日などについては販売窓口までお問合せください。
- ※3
- Operation & Maintenance の略称。当社では太陽光発電見守りサービス「ソラモニ」をご提供しています。
- ※4
- 当社テスト環境での実力値です。充放電寿命については設置環境により異なる場合があります。
なお、1日1サイクル・10年60%以上の充電容量の保証を目安としています。
システム構成・設置例
パワコンは屋外・蓄電池は屋内設置
主な製品仕様
蓄電池ユニット
項目 | |
---|---|
種類 | リチウムイオン電池 |
蓄電池容量 | 6.4kWh |
定格入出力 | 2.2kW |
充電時間 | 約6時間(25℃満充電まで) |
設置環境 | 屋内設置 |
使用周囲温度 | -10~40℃ |
使用周囲湿度 | 25~95%RH(ただし結露なきこと) |
外形寸法(横×高さ×奥行き) | 406×640×165mm |
質量 | 約60kg |
取付け方式 | 壁面取付(床置き) |
DC/DCコンバータ
項目 | ||
---|---|---|
直流入出力 | 入出力数 | 1入出力 |
定格出力 | 2.2kW | |
設置環境 | 屋外設置 | |
使用周囲温度 | -20~50℃ | |
使用周囲湿度 | 25~95%RH(ただし結露なきこと) | |
外形寸法(横×高さ×奥行き) | 420×493×222mm | |
質量 | 約16kg(取付板を含む) | |
冷却方式 | 自然空冷(内部撹拌ファンなし) | |
取付け方式 | 壁掛け方式 | |
保護構造 | IP55 |
ハイブリッドパワーコンディショナ
項目 | ||
---|---|---|
直流 入出力 |
定格入力電圧 | DC330V(PV) |
最大入力電流 | DC11A/1回路(PV) | |
運転可能電圧範囲 | DC50~450V(PV) | |
入力回路数 | 3回路(PV)・1回路(蓄電池) | |
交流出力 | 定格容量 | 4.8kW |
定格電圧 | AC202V | |
電力変換効率 | 96.0%(PV) | |
単独運転検出方式 | 能動的方式:ステップ注入付き周波数フィードバック方式 受動的方式:周波数変化率 |
|
絶縁方式 | トランスレス方式 | |
電気方式 | 連系運転時 | 単相2線式(単相3線式配電線に接続) |
自立運転時 | 単相2線式 | |
自立運転 | 定格容量 | 1.5kVA |
定格電圧 | AC101V | |
設置環境 | 屋外設置 | |
使用周囲温度 | -20~50℃ | |
使用周囲湿度 | 25~95%RH(ただし結露なきこと) | |
外形寸法(横×高さ×奥行き) | 650×493×222mm | |
質量 | 約29kg(取付板を含む) | |
冷却方式 | 自然空冷(内部撹拌ファンあり) | |
取付け方式 | 壁掛け方式 | |
保護構造 | IP55 |
尚、本システムは今月末に東京ビッグサイトで開催される「スマートグリッドEXPO」展のオムロンブースに展示いたします。
● 開催日:2月25日(水)~2月27日(金)
● 場 所:東京ビッグサイト 東1ホール NO.E6-50
当社は、独自の技術AICOT®を搭載した屋内外設置型のパワコンや蓄電池をはじめとするエネルギー関連製品を品揃えし、関連会社のオムロン フィールドエンジニアリングの140拠点のアフターサービス網と連携しながら、住宅用及び公共・産業用のエネルギー関連市場の普及に大きく貢献するとともに、エネルギーの変換技術と制御技術を用いて「ムダなく創る・上手に貯める・かしこく使う」をサポートし、お客様のエネルギー効率の最大化に貢献してまいります。
- 詳細お問合せ先
- オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社
グループ企画室 広報フリーダイヤル
TEL:0120-762-066
ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。