機械の稼働率を高める最新ICT搭載プログラマブルターミナル 「形NAシリーズ」新発売
- 2014年11月4日
- オムロン株式会社
オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田義仁)は、マルチメディア表示や各種モバイル端末との情報共有により機械の稼働率向上を実現するプログラマブルターミナル「形NAシリーズ」を、11月04日(火)より発売します。
「形NAシリーズ」は、オムロンが展開するSysmacオートメーションプラットフォーム(※1)において人と機械のインタフェースとしての役割を担うプログラマブルターミナルです。
生産現場では機械の稼働率を高め生産性を向上させるために、機械に搭載された各種FA機器の情報を関係者全員がタイムリーに共有し、様々な問題に迅速に対処することが求められています。「形NAシリーズ」は、機械の内部で稼働しているFA機器の情報を本体画面へ表示することに加え、EthernetやWi-Fi経由でタブレットやパソコン上に表示し、機械を担当するオペレータだけでなく工場内外の関係者と瞬時に共有する仕組みを提供。トラブルの早期解決と改善活動による生産性向上に貢献します。
また、「形NAシリーズ」は、パソコンと同等レベルの高いグラフィック表現と、PDF等のドキュメント表示や最新フォーマットの動画ファイル再生機能(※2)により、現場で発生した問題に対し解決手段を分かりやすくオペレータに提示。的確なトラブルシューティングが可能となり、設備の停止時間の短縮に貢献します。
最新ICT搭載プログラマブルターミナル「形NAシリーズ」 (http://www.fa.omron.co.jp/products/family/3405/)
主な特長
高いレベルの統合開発環境を実現し、機械の高速開発を実現
- NAシリーズを含むSysmacオートメーションプラットフォームの複数のデバイスを1つのプロジェクトファイルで管理できます。
- マシンオートメーションコントローラNJシリーズとNAシリーズ間で「変数」を簡単に共有、仕様変更による変数の追加時に設計品質が向上します。
- 内蔵プログラミング言語として、グローバルに普及しているVisual Basic(ビジュアルベーシック)を採用。世界中のさまざまな場所で開発者の確保が容易になります。
最新のICTで、機械の安定稼働を守る
- 従来のプログラマブルターミナルよりも更に高度なセキュリティ設定機能で、機械を不用意な停止から保護します。
- 最新のドキュメントビューアやマルチメディアプレイヤーでのガイダンス表示機能により、トラブル発生時に確実な復旧をサポートします。
- 機械の最新の情報を、リモートでタブレット、パソコンに表示、工場内や世界中での情報共有が可能です。
画面設計も、モジュール化、再利用、カスタマイズで開発生産性を向上
- 複数のオブジェクト、Visual Basic(ビジュアルベーシック)を組合わせ、お客様オリジナルのオブジェクトを作る事が出来ます。
- 使用頻度の高いオブジェクトはオムロンからライブラリを提供、更なるお客様の開発生産性の向上に貢献します。
主な仕様/標準価格
NA本体
商品名称 | 仕様 | 形式 | 標準価格 (¥) |
---|---|---|---|
形NA5-15W | 15.4インチワイド画面、1677万色TFTカラー(24ビットフルカラー)、1280×800ドット、枠色シルバー | 形NA5-15W101S | 489,000 |
15.4インチワイド画面、1677万色TFTカラー(24ビットフルカラー)、1280×800ドット、枠色黒 | 形NA5-15W101B | 489,000 | |
形NA5-12W | 12.1インチワイド画面、1677万色TFTカラー(24ビットフルカラー)、1280×800ドット、枠色シルバー | 形NA5-12W101S | 420,000 |
12.1インチワイド画面、1677万色TFTカラー(24ビットフルカラー)、1280×800ドット、枠色黒 | 形NA5-12W101B | 420,000 | |
形NA5-9W | 9インチワイド画面、1677万色TFTカラー(24ビットフルカラー)、800×480ドット、枠色シルバー | 形NA5-9W001S | 375,000 |
9インチワイド画面、1677万色TFTカラー(24ビットフルカラー)、800×480ドット、枠色黒 | 形NA5-9W001B | 375,000 | |
形NA5-7W | 7インチワイド画面、1677万色TFTカラー(24ビットフルカラー)、800×480ドット、枠色シルバー | 形NA5-7W001S | 255,000 |
7インチワイド画面、1677万色TFTカラー(24ビットフルカラー)、800×480ドット、枠色黒 | 形NA5-7W001B | 255,000 |
オートメーションソフトウェア
商品名称 | 仕様 | ライセンス数 | メディア | 形式 | 標準価格 (¥) |
---|---|---|---|---|---|
Sysmac Studio スタンダード エディション Ver.1.□□ |
Sysmac Studioは、NJシリーズをはじめとするマシンオートメーションコントローラ、EtherCATスレーブおよびHMIなどの設定、プログラミング、デバッグ、メンテナンスのための、統合開発環境を提供するソフトウェアです。 次の環境で動作します。 OS: Windows XP(Service Pack3以降、32bit版)/ Vista(32bit版)/ 7(32bit版/64bit版)/ 8(32bit版/64bit版)/ 8.1(32bit版/64bit版) |
なし (メディアのみ) |
DVD | 形SYSMAC-SE200D | 3,500 |
1ライセンス版 | ― | 形SYSMAC-SE201L | 295,000 |
- Sysmac Studioはマルチライセンス商品(3、10、30、50ライセンス)をご用意しております。
- NAシリーズをご使用の場合は、Ver.1.11以降が必要です。
オムロン株式会社について
オムロン株式会社は、独自のセンシング&コントロール技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、車載電装部品、社会インフラ、ヘルスケア、環境など多岐に渡る事業を展開しています。1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約36,000名の社員を擁し、110を超える国や地域で商品・サービスを提供しています。制御機器事業では、モノづくりを革新するオートメーション技術や製品群、顧客サポートの提供を通じ、豊かな社会づくりに貢献しています。詳細については、https://www.omron.com/jp/ja/ をご参照ください。
- ※1 Sysmacオートメーションプラットフォーム
“One Connection”により、マシンオートメーションコントローラを核に、入力機器から出力機器をシームレスにつなぎ、機械全体の制御をひとつのコントローラで実現するもの。また、IEC 61131-3(JIS B3503)に準拠し、“One Software”によりプログラミング機能、モーション動作設計機能、ネットワーク設定機能など接続機器をひとつのソフトウェアで対応することによりユーザに生産性革新を提供するもの。 - ※2 動画ファイル再生機能
形NAシリーズは、最新フォーマットのMPEG-4や広く普及しているWMV等の動画ファイルを再生可能な「メディアプレイヤー」を搭載しています。
- Sysmac は、オムロン株式会社製FA機器製品の日本及びその他の国における商標または登録商標です。
- Windows、Visual Basic は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。
- EtherCAT® は、ドイツ Beckhoff Automation GmbH によりライセンスされた特許取得済み技術であり登録商標です。
- その他、記載されている会社名と製品名などにつきましては、各社の登録商標または商標です。
- 使用している製品写真や図にはイメージ画像が含まれており、実物とは異なる場合があります。
- スクリーンショットはマイクロソフトの許可を得て使用しています。
- 報道関係の問い合わせ先
- オムロン株式会社
コーポレートコミュニケーション部 横田・緒方
TEL: 075-344-7175 - お客様からの問い合わせ先
- オムロン株式会社
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
オートメーションシステム統轄事業部ID&HMI事業部 HMI事業推進課 藤原
TEL: 075-344-7020