OMRON

Corporate | Japan
PRINT

当社従来品比140%、業界最高クラスの照度を実現する UV-LED照射器 ヘッドユニットを発売

  • 2013年8月27日
  • オムロン株式会社

コンパクト画像処理システム 形FHシリーズ

オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田義仁)は、下記の新商品を9月2日から発売します。

本商品は、LED光源の採用により環境負荷低減を実現したZUVシリーズにおいて、価格はそのままに当社従来品に比べ照度を140%向上したUV照射器用のヘッドユニットです。

UV照射器は、UV(紫外線)光を照射し、UV硬化樹脂(接着剤)を硬化するための機器です。主に電子部品やデジタル家電などの製造工程において、光学部品や構造部材を接着する用途に使用されます。
従来UV照射器ではランプ式が使用されてきましたが、ランプ式では光源に高圧水銀ランプを用いるため消費電力が高く、さらにランプ交換の際に水銀ランプの廃棄処理などが発生するため、環境負荷低減活動において課題となっていました。こうした課題に対し、当社ではLEDを光源とするUV-LED照射器ZUVシリーズを2005年より発売し、UV硬化工程における環境負荷(CO2・水銀)の低減に貢献してきました。

今回新たに発売するヘッドユニットでは、輝度が大幅にアップした新型のUV-LEDを搭載したことで、当社従来型LED式に比べ照度を140%に向上しました。これにより樹脂硬化に要する照射時間を短縮できるため、さらなる生産性向上に貢献します。
さらに、LEDの寿命に直接影響を及ぼす温度上昇を抑えるため、現行のヘッドユニットから採用している独自の放熱構造“スマートキャニオン”を継承。加えて、UV光を照射しない時には消灯する点灯制御機能も引き続き搭載しており、LEDの長寿命化を実現し、ランニングコストを低減します。

*1.
超集光レンズ ZUV-L2Hを使用した場合の代表例
照度パワー100%、室温25℃、放熱治具取付状態にて。保証値ではありません。
照度は、周囲環境、設置条件、寿命、個体差等により変化します。硬化状態を継続的にご確認の上、余裕を持って使用ください。
*2.
2013年8月当社調べ

主な特長

  1. 照射時間短縮により生産性向上に貢献
    新型のUV-LEDを搭載したことで、照度が当社従来品比140%に向上し、ピーク照度は業界最高クラスの13,200mW/cm²*3を実現。樹脂硬化に要する時間が短縮されるため、生産性向上に貢献します。

    タクトタイム比較

  2. LEDの長寿命化によりランニングコストを低減
    LEDの寿命に直接影響を及ぼす温度上昇を抑えるため、ヘッドユニットに独自の放熱構造“スマートキャニオン”を採用しており、効率的に放熱することが可能です。また、筐体をロングボディにすることでさらに放熱効果を高めた超冷却ヘッドも用意。加えて、UV光を照射しない時には消灯する点灯制御を行うことで、LEDの長寿命化を実現し、ランニングコストを低減します。

    スマートキャニオン構造
    「スマートキャニオン構造」

    LEDの長寿命化によりランニングコストを低減

  3. 幅広いレンズバリエーションにより、様々なアプリケーションに対応
    広範囲を一度に接着できるラインビームレンズや照射対象物から離しても確実に接着が可能な拡散照射ヘッド、パワーを集約して高速接着を実現する超集光レンズなど、幅広いレンズバリエーションを用意。レンズをヘッドユニットに装着して使用することで、様々なアプリケーションに対応することが可能です。

*3.
超集光レンズ ZUV-L2Hを使用した場合
照度パワー100%、室温25℃、放熱治具取付状態にて。保証値ではありません。
照度は、周囲環境、設置条件、寿命、個体差等により変化します。硬化状態を継続的にご確認の上、余裕を持って使用ください。

ヘッドユニットの主な仕様

形式 形ZUV-H20MC/H30MC/H10MC/H25MC/H35MC
光源 波長 365nm*
クラス クラス3B (JIS C 6802 2005)    クラス3B (EN60825-1:1994 +A1:2002 +A2:2001)
振動(耐久) 10~150Hz 加速度 50m/s2 片振幅 0.35mm X/Y/Z方向 各8分 10回
衝撃(耐久) 150m/s2 6方向 (上下、左右、前後) 各3回
周囲温度範囲 動作時 : 5~35℃、保存時 : -10~+60℃(結露、氷結しないこと)
周囲湿度範囲 動作時・保存時:30~85%(結露、氷結しないこと)
保護構造 IEC60529 IP40
材質 形ZUV-H20MC/H25MC     亜鉛、アルミニウム、ガラス
形ZUV-H30MC/H10MC/H35MC 亜鉛、銅、アルミニウム、ガラス
質量(梱包状態) 形ZUV-H20MC/H25MC  約185g(本体 : 約100g)、
形ZUV-H30MC/H35MC  約150g(本体 : 約55g)、
形ZUV-H10MC(0.3m)  約180g(本体 : 約105g)、
形ZUV-H10MC 2M   約235g(本体 : 約160g)
付属品 取扱説明書、取りつけ金具(M3ネジ付き)、警告ラベル(英文)

*光源波長385nmもご用意しています。(標準ヘッド : 形ZUV-H21MB/H11MB、拡散照射ヘッド : 形ZUV-H26MB)

主な仕様

標準ヘッド使用時
超集光レンズ/スポットレンズ/ラインビームレンズ
ヘッドユニット形式 形ZUV-H20MC/H30MC/H10MC
レンズユニット形式 ZUV-L2H ZUV-L3H ZUV-L4H ZUV-L6H ZUV-L8H ZUV-L10H ZUV-L12L
スポット径/ビーム形状 φ2mm φ3mm φ4mm φ6mm φ8mm φ10mm 12×2mm
推奨ワークディスタンス 10mm 10mm 15mm 20mm 20mm 30mm 15mm
ピーク照度※1 13,200
mW/cm²
8,600
mW/cm²
7,200
mW/cm²
4,500
mW/cm²
2,200
mW/cm²
760
mW/cm²
1,500
mW/cm²
※2
サイドビューレンズ
ヘッドユニット形式 形ZUV-H20MC/H30MC/H10MC
レンズユニット形式 ZUV-L3S ZUV-L4S ZUV-L6S ZUV-L8S ZUV-L10S
スポット径 φ3mm φ4mm φ6mm φ8mm φ10mm
推奨ワークディスタンス 4mm 5mm 8mm 13mm 5mm
ピーク照度※1 8,300mW/cm² 6,400mW/cm² 4,200mW/cm² 2,100mW/cm² 660mW/cm²
拡散照射ヘッド使用時
拡散レンズ/サイドビューレンズ/ラインビームレンズ
ヘッドユニット形式 形ZUV-H25MC/H35MC
レンズユニット形式 ZUV-L12H ZUV-L3S ZUV-L4S ZUV-L15L
スポット径/ビーム形状 φ12mm φ3mm φ4mm 15×3mm
推奨ワークディスタンス 30mm 8mm 13mm 15mm
ピーク照度※1 1,100mW/cm² 5,400mW/cm² 3,000mW/cm² 770mW/cm²
※1
照度パワー100%、室温25℃、放熱治具取付状態にて。保証値ではありません。
照度は、周囲環境、設置条件、寿命、個体差等により変化します。硬化状態を継続的にご確認の上、余裕を持って使用ください。
※2
照度はワークディスタンス20mmにおける、ビーム形状12mm×2mmの範囲での値です。

標準価格(税抜)

オープン価格

お客様からの詳細お問い合わせ先

オムロン株式会社 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
産業機器統轄事業部 汎用センサ事業部
担当: 入口
TEL: 075-344-7022

報道関係のお問合せ先
オムロン株式会社
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
広報担当 中嶋
TEL: 03-6718-3581

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ