OMRON

Corporate | Japan
PRINT

「ENEX2013」に出展 未来の工場 "ゼロエナジーファクトリー" の実現へ 省エネ・新エネ大賞の経済産業大臣賞をW受賞した商品・省エネ事例を展示

  • 2013年1月25日
  • オムロン株式会社

オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田義仁)は、2013年1月30日(水)~2月1日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催される「ENEX2013 第37回地球環境とエネルギーの調和展」に出展します。

本展示では、「Energy Innovation で 製造業の“エネルギー効率の最大化”に貢献」することをテーマに、生産現場で、エネルギーを 創る・貯める・かしこく使うための省エネ支援/環境対策機器や創エネ/蓄電関連機器、技術を幅広くご紹介し、未来の工場“ゼロエナジーファクトリー”への道筋を示します。

また、平成24年度 省エネ大賞(省エネ事例部門)で経済産業大臣賞を受賞した、オムロン綾部工場における省エネ環境改善事例と、活動の中核となった“環境あんどん”などを参考展示するとともに、平成24年度新エネ大賞(優秀商品・サービス部門)で、同じく経済産業大臣賞を受賞した、「太陽光発電システム用パワーコンディショナ 形KP□Kシリーズ」も展示します。

オムロンブースの展示内容

オムロンがご提案する省エネ課題への新たな解決策、エネルギー制御ソリューションを実感いただくために、メインゾーンに加え、「つながる」「わかる」「できる」の3つのコンセプトでゾーン分けし、自社での実践事例も展示します。
各ゾーンで紹介する内容は以下のとおりです。

「つながる」ゾーン
  • 多様なアプリケーションに対応可能な先端のセンサラインナップ
  • 全てのセンサ情報を簡単に集約できる仕組み
  • 創エネ、蓄エネ商品とのつなぎ易さ
「わかる」ゾーン
  • 創エネ、蓄エネを効率化しトラブルを監視するソフトウェア
  • ムダや改善ポイントをリアルタイムに可視化し、現場の省エネ活動を加速するソフトウェア
「できる」ゾーン
  • Sensing & Control+ Thinkによるエネルギー制御の事例を紹介する動作デモ機
「自社実践事例」ゾーン
  • 現場を持つオムロンだからこそ実現できた自社工場の省エネ実践事例や、関連技術や商品

出展場所

東京ビッグサイト 東1ホール 1N-17

ENEX2013概要

「低炭素社会」の実現に向けた省エネ・新エネに関する先端技術やソリューション情報のプラットフォームが展示されます。
日本国内における、新しいエネルギー産業ビジネス創造の場が提供される展示会です。

詳細お問合せ先
オムロン株式会社
お客様相談室
TEL:0120-919-066
ページ
上部へ