オムロン無停電電源装置(UPS)バッテリ無償提供サービス期間を1年から3年に拡大 ~全機種、国内UPS最長のサービス期間に*~
- 2012年12月21日
- オムロン株式会社
オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田 義仁、以下オムロン)は、無停電電源装置(UPS)常時商用給電方式タイプ(BZ/BX/BYシリーズ)のバッテリ無償提供サービス期間※1を、1年から3年に拡大いたします(2013年1月8日からサービス開始)。
無停電電源装置(UPS)では、UPS本体の保証期間と、使用環境によって期待寿命が大きく変わるバッテリの無償提供サービス期間を、別々に設定することが一般的です。
オムロンでも比較的高価格帯の製品では、UPS本体保証3年+バッテリ無償提供サービス期間3年を提供しておりますが、低価格帯の製品では、UPS本体保証3年+バッテリ無償提供サービス期間1年で提供させていただいておりました。
オムロンは昨今の地震、集中豪雨、大型台風や電力不足などによる電力供給の不安定化から、UPSを初めてご購入されるユーザが安心してご使用いただけるよう保守サービスの充実化を検討、今回の常時商用給電方式タイプ(BZ/BX/BYシリーズ)のバッテリ無償提供サービス期間を拡大することにいたしました。
オムロンは無停電電源装置(UPS)をご使用になるすべてのユーザが安心してご利用いただけるよう、更なる製品・サービス向上に努めてまいります。
※1 バッテリの無償提供について
UPS本体のバッテリ交換ランプが点灯した場合(バッテリ劣化)に交換バッテリの無償提供を行うサービスです(バッテリ交換ランプが点灯する前の交換は対象外になります)。バッテリの無償提供につきましては、従来通り、ご購入日より1カ月以内にご愛用者登録をしていただいた場合に限り、本サービスを適用させていただきます。
* 2012年12月 オムロン調べ(UPS標準本体価格に付随するサービス期間として)
今回変更となるサービス内容
無停電電源装置(UPS)BZ/BX/BYシリーズのバッテリ無償提供サービス期間を3年に延長いたします。
サービスの移行措置期間として、サービス期間延長の開始日から3年にさかのぼり、2010年1月8日以降、ご購入日より1カ月以内にご愛用者登録をしていただいたお客様を対象にバッテリ無償提供期間を3年とさせていただきます。
●サービス期間の延長に伴うUPS付属品などの記載内容の変更は、ランニングチェンジにて、順次対応とさせていただきます。UPS付属品などのバッテリ無償提供サービス期間の記載内容が、サービス変更前(1年)の記載となっていても、サービス変更後の3年とさせていただきます。
型式 | 商品概要 | 本体保証期間 | バッテリ無償提供期間 | |
---|---|---|---|---|
サービス 変更前 |
サービス 変更後 |
|||
BZ35LT2 | 矩形波/350VA/210W/テーブルタップ型 | 3年 | 1年 | 3年 |
BZ50LT2 | 矩形波/500VA/300W/テーブルタップ型 | |||
BX35F | 矩形波/350VA/210W/薄型 | 3年 | 1年 | 3年 |
BX50F | 矩形波/500VA/300W/薄型 | |||
BX50FW | 矩形波/500VA/300W/薄型/CE対応 | |||
BX75SW | 矩形波/750VA/450W/CE対応 | |||
BY35S | 正弦波/350VA/210W/縦型 | 3年 | 1年 | 3年 |
BY50S | 正弦波/500VA/300W/縦型 | |||
BY80S | 正弦波/800VA/500W/縦型 | |||
BY120S | 正弦波/1200VA/720W/縦型 | |||
BY50FW | 正弦波/500VA/300W/薄型/CE対応 | |||
BY75SW | 正弦波/750VA/450W/薄型/CE対応 |
サービス開始時期
2013年1月8日より
製品価格
サービス開始前からの変更はありません。
- 詳細お問合せ先
- オムロン株式会社
電子機器事業本部 企画室 小島 幸雄
〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F
TEL: 03-6718-3641
e-mail: yukio_kojima3@ssa.omron.co.jp
URL: https://www.omron.com/jp/ja/ese/