OMRON

Corporate | Japan
PRINT

グリーン・イノベーションEXPO2012 / ECO-MAnufacture に出展

  • 2012年11月1日
  • オムロン株式会社

オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田義仁)は、2012年11月14日(水)~11月16日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催される「グリーン・イノベーションEXPO2012 / ECO-MAnufacture」に出展します。
展示会期間中は「技術セミナー」も無料開催しますので、併せてご来場をお待ちしています。

オムロンブースの展示内容

オムロンのエネルギー制御ソリューションが製造業の未来を切り拓く
~「つながる」「わかる」そして「できる」を実現する省エネ支援/環境対策機器を展示~

オムロンがご提案する省エネ課題への新たな解決策、エネルギー制御ソリューションを実感いただくために、「つながる」「わかる」「できる」の3つのコーナーで展示します。
また、毎日1時間ごとに各コーナーを回り詳細をご説明するブース内ツアーを実施します。

メインステージ

オムロンが考える「製造現場でエネルギーを最適に利用する未来の工場」についてご紹介します。

「つながる」コーナー

製造現場の様々な環境情報を計測し、“つながる” 豊富なセンシング機器について特長をご紹介します。

「わかる」コーナー

“つながる”機器でセンシングした各種データから、無駄や改善のポイントが“わかる”、自社工場の取組みから生まれたソフトウェア「環境あんどん」をご紹介します。

「できる」コーナー

実際にエネルギー効率が改善“できる”制御アプリケーション事例をご紹介します。

  • 圧縮エアの“アイドリング制御”
  • クリーン環境の“予測制御”
  • モータの“回生エネルギー制御”

無料セミナーの開催

“オムロンのマザー工場で培った「環境あんどん」と省エネ自動技術のご紹介”と題した技術セミナーを、展示会期間中に無料開催します。

開催日時 11月15日(木)14:20~14:50
場所 東京ビッグサイト 展示会場内セミナー会場A (西2ホール)
定員 70名
参加方法 事前予約制 ※当日空席がある場合は入場可能
予約方法 展示会公式サイトより、来場事前登録および聴講予約をお願いします。
http://www.jma.or.jp/green/visitor/seminar.html

主な出展商品

ブース番号

東京ビッグサイト 西2ホール No.2S-01

本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
オムロン株式会社
ブランドコミュニケーション部
TEL: 075-344-7175
事業に関するお問い合わせ先/一般のお客様からのお問い合わせ先
オムロン株式会社 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
商品事業本部 センサ事業部
TEL: 075-344-7022

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ