OMRON

Corporate | Japan
PRINT

オムロン ソフトウェアが省メモリで多言語に対応した文字入力システム「compact Wnn (こんぱくと うんぬ)」を発売

  • 2012年10月22日
  • オムロン ソフトウェア株式会社

オムロン ソフトウェア株式会社(本社:京都府京都市 社長:宮地 功)は、この度、主にメモリ容量が少ない機器向けに、省メモリで多言語の予測入力機能に対応した組込み向け文字入力システム、「compact Wnn」を開発致しました。

これまで、「日本語だけでなく、アジアやヨーロッパなど多言語の文字入力システムを搭載したいが、対象機器のROM/RAM 容量が非常に少なく、搭載が難しい」というご意見を、携帯電話分野以外のお客様から多数頂きました。このようなお客様の問題を解決するために、今回「compact Wnn」を開発致しました。
スマートフォンのような豊富なメモリ容量を持たない機器におきましても、「compact Wnn」を採用頂くことで、スマートフォンと同様の快適な予測入力機能に対応した多言語文字入力システムを、対象機器に簡単に搭載頂くことが可能になります。

compact Wnnの特徴

  • 省メモリ機能
    辞書を全てメモリ展開せずに、必要部分のみを必要に応じてメモリ展開することにより、利用メモリを40%~70%削減する機能を提供します。

    省メモリ機能の概要

  • 多言語予測入力機能
    compact Wnnでは、以下の22言語の予測入力を提供します。

    ・日本語
    ・英語(英国) ・英国(米国)
    ・韓国語
    ・中国語(簡体字)[PinYin、筆画] ・中国語(繁体字)[PinYin、注音、倉頡]
    ・中国語(香港)[JyutPing]
    ・フランス語 ・フランス語(カナダ)
    ・ドイツ語 ・スペイン語
    ・ポルトガル語(ポルトガル新・旧正書法対応済み)
    ・ポルトガル語(ブラジル) ・イタリア語
    ・ロシア語 ・オランダ語
    ・チェコ語 ・ポーランド語
    ・スウェーデン語 ・ノルウェー語
    ・デンマーク語 ・フィンランド語

    計 22言語

  • マルチプラットフォーム対応
    ITRON、Linux、組込みWindows、Androidなど各種OSに対応が可能です。

オムロン ソフトウェアの今後の活動

現在、国内トップシェアとなっている携帯電話・スマートフォン向け入力システム「iWnnシリーズ」に「compact Wnn」をラインナップに加え、より幅広い各種組込み機器に対応し、グローバルに製品展開されるメーカ様を強力にサポートしてまいります。

オムロン ソフトウェア株式会社概要

本社: 京都市下京区塩小路通堀川東入
社長: 宮地 功
資本金: 3億6000万円
売上高: 109億9900万円 (2012年3月期)
URL: http://www.omronsoft.co.jp/

報道関係のお問い合わせ先
オムロン ソフトウェア株式会社
人事総務部 広報担当 渡辺
〒600-8234 京都市下京区塩小路通堀川東入
TEL: 075-352-7400
FAX: 075-352-7210
E-mail: osk-pr@oss-g.omron.co.jp
一般のお客さまからのお問い合わせ先
オムロン ソフトウェア株式会社
モバイルソリューション事業部 営業部
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷二丁目14-18 あいおいニッセイ同和損保渋谷ビル7階
TEL: 03-5466-7208
FAX: 03-5466-7216
E-mail: mwnn-info@oss-g.omron.co.jp

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ