OMRON

Corporate | Japan
PRINT

"Sysmacオートメーションプラットフォーム(※)" EtherCAT対応のG5シリーズリニアモータ/ドライバ 高機能型汎用インバータRXシリーズV1タイプ・EtherCAT通信ユニットを発売

  • 2012年8月27日
  • オムロン株式会社

Sysmac G5シリーズ/RXシリーズ

オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田義仁)は、下記の新商品を発売いたします。

リニアモータ/ドライバ 「G5シリーズ EtherCAT通信内蔵リニアモータタイプ」 8月29日発売
  • ACサーボドライバ(リニアモータタイプ)  形R88D-KN□-ECT-L  計14形式
  • リニアモータ  形R88L-EC□  計16形式
高機能型汎用インバータ 「RXシリーズV1タイプ」  9月6日発売
  • インバータ  形3G3RX-□□□□□-V1  計34形式
  • 専用EtherCAT通信オプションユニット  形3G3AX-RX-ECT

本商品はいずれも2011年7月より順次発売している "Sysmacオートメーションプラットフォーム" の対応商品です。マシンオートメーションの手足となるACサーボモータ/ドライバ「G5シリーズ」に、コンパクトなデザインのリニアモータを新たに追加しました。また、高機能型汎用インバータとして好評の「RXシリーズ」に新機能を付加し、V1タイプへリニューアル。専用EtherCAT通信オプションユニット(別売り)も新たにラインナップしました。

リニアモータ/ドライバ「G5シリーズ EtherCAT通信内蔵リニアモータタイプ」は、コントローラとのインターフェースとしてEtherCAT通信機能を標準搭載し、高速化や高度な位置決め精度が求められる機械に対応したリニアモータとサーボドライバです。リニアモータにはコア付き、コアレスタイプを品揃えし、機械に合わせて最適なモータを選択いただけます。
高機能型汎用インバータ「RXシリーズV1タイプ」は、従来のRXシリーズにおける高始動トルクや位置制御機能といった優れた特長はそのままに、プログラミング運転機能、二重定格仕様、EtherCATをはじめとする各種ネットワークへの対応(別売り通信オプションユニット使用)を追加し、用途に応じた仕様の選択をより柔軟かつ簡単に行えるようになりました。

"Sysmacオートメーションプラットフォーム" では、マシンオートメーションコントローラ NJシリーズを中心に、これまでにACサーボモータ/ドライバG5シリーズ、インバータMX2シリーズ、視覚センサFQ-Mシリーズ、I/OターミナルGXシリーズをEtherCAT通信で接続し1ネットワークでシステムを構築することで、省配線、管理の一元化を可能にしてきました。今回リニアモータ/ドライバ「G5シリーズ EtherCAT通信内蔵リニアモータタイプ」、高機能型汎用インバータ「RXシリーズV1タイプ」が加わることにより、さらなるマシン構築の利便性が広がります。当社では、お客様の生産革新に貢献する "Sysmacオートメーションプラットフォーム" 対応商品のラインナップを今後も拡充していく予定です。

(※)Sysmacオートメーションプラットフォーム
"One Connection" により、マシンオートメーションコントローラを核に、入力機器から出力機器をシームレスにつなぎ、機械全体の制御をひとつのコントローラで実現するもの。また、IEC 61131-3に準拠し、"One Software" によりプログラミング機能、モーション動作設計機能、ネットワーク設定機能など接続機器をひとつのソフトウェアで対応することによりユーザに生産性革新を提供するもの。

主な特長

<リニアモータ/ドライバ G5シリーズ EtherCAT通信対応リニアモータタイプ>
  1. コア付きタイプ/コアレスタイプをラインナップ
    リニアモータには、コンパクトで高推力なコア付きタイプ(48N~760N)、コギング*1レスで速度安定性に優れたコアレスタイプ(26.5N~348N)をラインナップし、推力や用途により最適なモータを選択いただけます。

    *1 コギング
    固定子と可動子間の磁気吸引力における脈動的な現象。停止精度や整定時間等に影響する。

  2. 電源電圧によらずモータの共用が可能
    リニアモータのコア付きタイプでは、電源電圧AC200VとAC400Vでモータの共用が可能です。電源電圧の仕様が異なる機械や仕向け先の違いによらず、モータ保守品を共用化できます。

  3. EtherCAT通信内蔵により高速・高精度な位置決めを実現
    サーボドライバに、コントローラとのインターフェースとしてEtherCATの通信機能を標準搭載しました。100Mbpsの高速通信により、高速稼働時でも高分解能を実現します。

  4. 自動セットアップ機能により立上げ時間を短縮
    モータの仕様に合わせて、リニアスケールの仕様、リニアスケール方向、電流ゲインなどを、オートメーションソフトウェアSysmac Studioで簡単に自動設定でき、セットアップ時間の短縮に貢献します。

    〈Sysmac Studio〉 設定画面イメージ
    〈Sysmac Studio〉 設定画面イメージ

  5. 各種リニアスケールに対応し、高速かつ高精度な位置制御が可能
    シリアル通信リニアスケール分解能0.01μmの場合、サーボドライバとしては速度4m/sも可能です。

<高機能型汎用インバータ RXシリーズV1タイプ>
  1. EtherCAT通信をはじめとするネットワークに対応
    インバータにEtherCAT通信オプションユニット 形3G3AX-RX-ECTを装着することで、超高速通信EtherCATに接続できます。また、DeviceNetやCompoNetに対応した通信オプションユニットとして、DeviceNet通信ユニット・形3G3AX-RX-DRT-E、CompoNet通信ユニット・形3G3AX-RX-CRT-Eもラインナップ予定です。

    EtherCAT

  2. プログラム運転機能でインバータのカスタマイズが可能
    当社ツールソフトCX-Drive*2で作成したプログラムをインバータにダウンロードすることで、上位PLC不要でインバータ単独での自動運転が可能となり、機械の設計仕様に合わせたカスタマイズが容易です。

    *2 CX-Drive Ver.2.72より対応します。また使用にあたっては、パスワードが必要です。

  3. 二重定格仕様によるコストパフォーマンスの実現
    1台のインバータで2つの定格(重負荷モード・軽負荷モード)から選択・設定が可能です。ファンやポンプなどの軽負荷用途では、一段低いモータ容量のインバータが使用でき、優れたコストパフォーマンスを実現します。

  4. ベクトル制御により、0.3Hz/200%以上の高い始動トルクを実現
    従来のRXシリーズで好評のベクトル制御による高始動トルクはそのまま継承。その他、センサレスベクトル制御、0Hz域センサレスベクトル制御を搭載しています。

  5. 位置制御機能を搭載し、簡単で安価な位置決めが可能
    従来のRXシリーズで好評の位置制御機能を継承。簡易な位置決めがサーボシステムを用いずに実現可能です。パラメータに、位置指令・速度指令・加減速時間を設定し、最大8段の位置決めが行えます。また、ティーチング機能により、実際に機械を動かしながら位置決めさせたいポイントを記憶することも可能です。

  6. 5行表示LCDオペレータ(別売りオプション)により、セットアップ・メンテナンス時間を短縮
    インバータ本体に装着可能な5行表示LCDオペレータを別売りで用意しました。インバータの各種定数の設置、周波数、電流のモニタなどに加え、設定情報のコピー機能も搭載し、セットアップ・メンテナンス時間の短縮に貢献します。また専用ケーブル(別売り)で接続することにより、本体に装着することなく手元で操作することも可能です。

    5行表示LCDオペレータ

主な仕様

ACサーボドライバG5シリーズ EtherCAT通信内蔵リニアモータタイプ
形式 電源仕様・容量 標準価格(税抜)
形R88D-KN□□L-ECT-L AC100V 100W~400W オープン価格
形R88D-KN□□H-ECT-L AC200V 100W~1.5kW
形R88D-KN□□F-ECT-L AC400V 600W~3kW
リニアモータ コア付きタイプ
可動子形式 コネクタなしタイプ 定格推力(N) 瞬時最大推力(N) 標準価格(税抜)
形R88L-EC-FW-□□□□-ANPC 48~760 105~2000 オープン価格
固定子形式 長さ(mm) 標準価格(税抜)
形R88L-EC-FM-□□□□-A 96~384 オープン価格
リニアモータ コアレスタイプ
可動子形式 コネクタなしタイプ 定格推力(N) 瞬時最大推力(N) 標準価格(税抜)
形R88L-EC-GW-□□□□-ANPS 26.5~348 96~1730 オープン価格
固定子形式 長さ(mm) 標準価格(税抜)
形R88L-EC-GM-□□□□-A 90~546 オープン価格
高機能型汎用インバータ RXシリーズV1タイプ (全34機種)
形式 電源仕様・容量 標準価格(税抜)
形3G3RX-A2□□□-V1 三相AC200V 0.4kW~55kW ¥150,000~1,630,000
形3G3RX-A4□□□-V1 三相AC400V 0.4kW~55kW ¥160,000~2,000,000
形3G3RX-B4□□□-V1 三相AC400V 75kW~132kW ¥3,150,000~4,200,000
RXシリーズV1タイプ専用 EtherCAT通信オプションユニット
形式 標準価格(税抜)
形3G3AX-RX-ECT ¥80,000

お客様からの詳細お問い合わせ先

オムロン株式会社  インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
サーボ&ロボット事業推進部 生田 (担当:横井) (TEL: (+81) 075-344-7233)
インバータ事業推進部     池野 (担当:堀田) (TEL: (+81) 075-344-7233)

  • Sysmacは、オムロン株式会社製FA機器製品の日本及びその他の国における商標または登録商標です。
  • EtherCAT®は、ドイツのベッコフオートメーション株式会社がライセンスを供与した登録商標であり、特許取得済みの技術です。
  • その他、記載されている会社名と製品名などにつきましては、各社の登録商標または商標です。
報道関係のお問合せ先
オムロン株式会社
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
広報担当 中嶋
TEL: 03-6718-3581

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ