OMRON

Corporate | Japan
PRINT

カメラだけの画像センサ 検査も位置決めもできる多機能な "スマートカメラ FQ2" を発売

  • 2012年7月23日
  • オムロン株式会社

スマートカメラ 形FQ2シリーズ

オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:山田義仁)は、下記の新商品を8月1日から発売します。

本商品は、手のひらサイズの視覚センサとして好評のFQシリーズの価格ラインはそのままに、更に性能・機能を高め、コストパフォーマンスを向上させた後継機種です。

検査の信頼性と使いやすさを両立させたコストパフォーマンスや、レンズとLED照明を内蔵し、カメラ、画像処理プロセッサ全てが一体型設計といったFQシリーズが持つ優れた特長はそのままに、これまで当社が多くの製造装置、製造ラインへの導入実績で積み上げてきた高度な画像技術を、使いやすいコンパクトなセンサに凝縮しました。

これからの画像検査の標準機として、検査の安定化と検査設備の低コスト化の両立を実現し、製造装置の精度向上、製造工程の品質アップに貢献します。

【FQシリーズから向上した性能・機能】
  1. ラインナップ拡充と上位機種の検査アルゴリズム移植で、さまざまな検査対象に用途を拡大
    • サーチ、エッジ計測、面積計測、キズ検査などベストセラーのアルゴリズム9種類を移植
    • 視野、設置距離のバリエーション、Cマウントカメラ、カラーカメラ・モノクロカメラを拡充
  2. 高速CPUによる処理スピード向上
    • 当社従来比1/3の処理時間を実現した高速画像処理プロセッサを搭載
  3. メガピクセルCMOS採用による解像度のアップ
    • 高精度130万画素カメラをラインナップ
  4. 通信インタフェースの拡充
    • PLCリンク, FINS, EtherNet/IPなど、ホストと親和性の高い通信インタフェースを搭載

主な特長

  1. 装置設計や取り付け作業をスムーズにする、コンパクトな一体型
    カメラと画像処理プロセッサ本体がすべて一体型のため、装置の狭いスペースや後付けオプションに使いやすいコンパクトサイズとなっています。カメラ、コントローラ、照明、モニタなど複数の機器を組み合わせる高機能画像センサに比べ、選定工数や制御盤の設計時間などを大幅に短縮できます。

    コンパクトな一体型センサ

  2. ベストセラーの検査アルゴリズム移植により、検査用途を拡大
    上位モデルの画像センサで提供してきた検査アルゴリズムの中から、サーチ、エッジ計測、面積計測、キズ検査など需要の多いアプリケーションに対応できるベストセラーの9種類を搭載しています。
    高価な画像センサを導入していた検査や位置決めも、リーズナブルでコンパクトなスマートカメラで対応が可能となり、製造装置のパフォーマンス向上にお役立ちします。

    <代表的な検査アイテム>

    形状変化があっても安定サーチ
    形状変化があっても安定サーチ

    微妙な違いをシビアに検出
    微妙な違いをシビアに検出

  3. 様々な装置にフィットするカメラを全10種類ラインナップ
    大型の装置から小型の装置までフィットするよう、視野、設置距離の幅広いバリエーション、カラーカメラ・モノクロカメラを取り揃えました。照明・レンズ一体型タイプに加え、新たに照明・レンズを自由に組み合わせ可能なCマウントタイプをラインナップしています。

    • 一体型タイプ 【カラー/モノクロ】
      一体型タイプ 【カラー/モノクロ】
      一体型タイプ 【カラー/モノクロ】

    • Cマウントタイプ【カラー/モノクロ】
      Cマウントタイプ【カラー/モノクロ】

  4. 必要なときだけ使える設定ツール 「タッチファインダ」
    本スマートカメラは画像処理プロセッサを内蔵しており、コントローラやモニタの常設は不要ですが、設定や検査画像の監視など必要なときだけ接続可能な設定ツール「タッチファインダ」をご用意しています。タッチファインダには、設定方法をわかりやすくガイダンスするタッチ式のメニュー表示や、検査状況をお知らせする多彩な表示機能を搭載し、品質管理にお役立ちします。必要なときにタッチファンダを接続する以外にも、制御盤に設置し常に検査状況を表示させることも可能です。また、海外でも広く使用いただけるようメニュー表示は9言語に対応しています。
    そのほか、タッチファインダと同じ機能を持つパソコン用の設定ツールもご用意しております。

    パソコン用設定ツール

  5. アプリケーション
    • 外観検査
      ICのピン本数、ピッチ、汚れなどの外観検査を一回でまとめて行うことができます。検査前にパレット内のICの位置ずれを画像上で補正することが可能なため、カメラ設置・取付け時の微調整が不要となり設計工数の削減にも貢献します。
      外観検査

    • 部品の位置決め
      回転角度や位置情報を計測できるので、位置決めにも対応できます。位置情報と同時に、加工穴の数や大きさの検査も可能です。
      部品の位置決め

主な仕様

  単機能モデル 標準モデル 高解像度モデル
視野 7.5×4.7~300×191mm 一体型:7.5×6.7~300×268mm
Cマウント:レンズにより可変
設置距離 38~970mm 一体型:38~970mm
Cマウント:レンズにより可変
主な機能 検査アイテム 形状サーチII、センシティブサーチ、サーチ、エッジ本数、エッジ位置、エッジ幅、ラベリング、色面積、色平均・偏差
同時に
計測できる数
1 32
位置ずれ修正 360°回転位置ずれ修正、エッジ位置修正
画像撮影 処理分解能 35万画素 35万画素 一体型:76万画素
Cマウント:130万画素
画像処理方式 カラー カラー カラー、モノクロ
画像生成 ハイダイナミックレンジ機能(HDR)、偏光フィルタ(アタッチメント)、ホワイトバランス、画像フィルタ
形状 レンズ・照明
一体型タイプ
Cマウントタイプ

標準価格(税抜)

センサ: 単機能モデル 148,000円~、標準モデル・高解像度モデル:オープン価格
タッチファインダ:オープン価格

お客様からのお問い合わせ先

オムロン株式会社
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
アプリセンサ事業部 河内雅弘
TEL: 075-344-7068

報道関係のお問合せ先
オムロン株式会社
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
広報担当 中嶋
TEL: 03-6718-3581

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ