OMRON

Corporate | Japan
PRINT

機構改革、人事異動のお知らせ

  • 2012年3月21日
  • オムロン株式会社

オムロン株式会社は、3月21日付で次のとおり機構改革および人事異動を実施します。

機構改革(事業部ランク以上、3月21日付)

記号説明

  • 〈 〉はビジネスカンパニー・本部ランク
  • 【 】は統轄事業部ランク
  • 『 』は事業部ランク
  • また、太字を新しい組織とします。
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(略称:IAB)

レーザ事業部』を新設する。

技術・知財本部(略称:技術)
  1. <グローバルリソースマネジメント本部>傘下の『知的財産センタ』を移管する。
  2. <技術本部>を<技術・知財本部>に改称する。
電子機器事業本部(略称:(電子))

UPS事業部』を新設する。

人事異動(事業部ランク長以上 3月21日付)

本社機能部門
新職 旧職 氏名
グローバルリソースマネジメント本部 理財センタ長 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 企画室長 大上 高充
グローバルプロセス革新本部 企画室長 グローバルプロセス革新本部 企画室 三輪 建夫
グローバルプロセス革新本部 品質革新センタ長 グローバルプロセス革新本部 品質革新センタ 品質技術部長 青木 則茂
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
新職 旧職 継続役位/役職 氏名
企画室長 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
OMRON ELECTRONICS LLC 社長
※米国子会社
執行役員 十河 太治
レーザ事業部長   オムロンレーザフロント株式会社 代表取締役社長 小林 光生
エレクトロニック&メカニカルコンポーネンツビジネスカンパニー
新職 旧職 氏名
エンジニアリングセンタ 所長 グローバルプロセス革新本部 品質革新センタ長 奥村 義知
電子機器事業本部
新職 継続職 氏名
企画室長 (兼)UPS事業部長 電子機器事業本部長 筒井 哲志
環境事業推進本部
新職 旧職 継続役位 氏名
環境事業推進本部長 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 
OMRON EUROPE B.V. 会長兼社長
執行役員 行本 閑人
事業開発担当
(兼)同本部 事業企画部長
オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社
取締役副社長
執行役員 江島 秀二
技術・知財本部
新職 旧職 継続役位/役職 氏名
技術・知財本部長 技術本部長
(兼)応用開発センタ長
執行役員常務 荒尾 眞樹
OTF担当・環境技術担当
(兼)同本部 知的財産センタ長
環境事業推進本部長 執行役員 勅使川原 正樹
応用開発センタ長 応用開発センタ   内田 大道

関係会社役員人事

次のとおり関係会社役員人事を実施する予定です。
代表権のある取締役については、関係会社での株主総会後の取締役会の決議をもって就任します。

新職 旧職 継続役位/役職 氏名
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
OMRON ELECTRONICS LLC 社長
※米国子会社
  執行役員常務
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー社長
藤本 茂樹
オムロン飯田株式会社
代表取締役社長
  執行役員常務
オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 代表取締役社長
鈴木 吉宣
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
OMRON (SHANGHAI) CO., LTD. 社長
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
産業機器統轄事業部 
綾部工場長
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 田井 篤
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
OMRON EUROPE B.V.
会長兼社長
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
オートメーションシステム統轄事業部 コントロール事業部長
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 臼井 裕之
オムロン エフエーストア株式会社 
代表取締役社長
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー グローバルサービスセンタ インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー グローバルサービスセンタ 企画部長(3月21日付就任) 永澤 行雄
オムロン直方株式会社
代表取締役社長
電子機器事業本部
企画室長
  古川 直史
オムロン ティー・エー・エス株式会社
代表取締役社長
  オムロン フィールドエンジニアリング株式会社 和田 達明

以上

詳細お問い合わせ先
オムロン株式会社
コーポレートコミュニケーション部長 国宗 昌一
〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入
TEl : 075-344-7175

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ