OMRON

Corporate | Japan
PRINT

製造現場の省エネ活動を革新する 簡易電力ロガー向けクランプ型CTおよび分岐タイプCTを発売

  • 2011年10月20日
  • オムロン株式会社

オムロン株式会社は、下記の新商品を11月1日から発売します。  <イメージ写真>

簡易電力ロガー 形ZN-CTX21 向けCT(センサ部)
  • 形ZN-CTS51-200A (標準タイプ・クランプ型)
  • 形ZN-CTM51-200A (分岐タイプ・クランプ型)
  • 形ZN-CTM11-□A (分岐タイプ・分割型)

本商品は、簡易電力計測に欠かせないCT(センサ部)で、従来の標準タイプ分割型に加え、クランプ型および分岐タイプをラインナップ拡充しました。

今夏の節電要請以降、生産工場においては様々な省エネ化の取り組みが行われてきています。しかしながら、原子力発電所再稼働の目処は依然として立っておらず、今冬の電力需給も厳しくなる恐れがあり今後もさらなる節電要請が見込まれています。

こうした状況の下、より効果的で削減効果の高い省エネ活動を行うため、生産工場ではこれまで行われてきた工場全体の電力量管理から、「総電力量に対して各現場や装置の電力量がどの程度影響しているか?」「時間毎に電力量がどのように変化しているか?」といった作業フロアの分電盤や装置毎の電力量管理まで、広がりを見せています。
しかし一般的な電力測定器は電圧配線が必要で、計測場所を特定するための一時的な電力計測や、測定器の設置や移設のたびに装置やラインを止めなければならず、稼働率向上が優先される生産ラインでは導入の障壁となっていました。

このような一時的な電力量の確認や、常時電力計測している場所をより詳細に確認したいといった現場の新たなニーズにお応えするため、オムロンでは簡単かつ手軽にすぐ電力量を把握できる簡易電力ロガーを8月に発売しています。今回は、より多くの配電方式に対応するため、簡易電力ロガーでの計測に欠かせないCT(センサ部)のラインナップを拡大。従来の標準タイプ分割型CTに加え、クランプ型CT、および分岐タイプCTをリリースしました。また、CTのリリースに合わせて簡易電力ロガー本体も機能強化しました。
これによりお客様の現場の省エネ活動をよりワイドにサポートします。

主な特長

  1. コンパクトサイズのクランプ型CTでワンタッチで簡単取り付けできる
    従来の分割型CTに加えて、クランプ型CTを新たにラインナップしました。
    コンパクトサイズのクランプ型で、狭い場所や複雑な配線場所などでも電源線を片手でワンタッチで着脱可能で、取り付け場所を選びません。また、許容着脱回数も5000回となり、短時間計測して取り外すといった場合や消費電力の大きな装置を特定するため多くのポイントを計測場合に非常に簡単です。

    コンパクトサイズのクランプ型CT

  2. 多様な配電方式に対応可能な分岐タイプの専用CTで、簡易電力計測をグローバルにサポート
    従来、簡易電力ロガーに接続可能なCTは1本のみでしたが、新たに分岐ケーブルと分岐タイプCTの組み合わせで、最大3本のCTを接続できます。これにより、主に電灯盤に広く用いられている単相3線式の簡易電力計測や、海外で広く普及している三相4線式の簡易電力計測にも対応可能となりました。
    また、三相3線式の計測においてもCTを2本接続することにより、三相不平衡時の計測に対応します。

    多様な配電方式に対応可能な分岐タイプの専用CT

簡易電力ロガーの機能追加

上記CTのリリースに合わせて、簡易電力ロガーを機能強化します。既にご購入いただいたお客様に対しても無償アップデートサービスを提供いたします。

<アップデート内容>
  1. 新たに3つの計測モードを追加
    単相3線、三相3線(CT2本)、三相4線の計測モードを新たに追加しました。
  2. 高速ロギングモードの追加
    電力データの記録間隔を従来と比較して10倍速い100mS間隔で記録することができる「高速ロギングモード」を新たに追加しました。
  3. 微小レンジ切り替え機能を追加
    装置の待機電力も計測できる0.3Aの微小電流を計測できるようになりました。(50A分割型CT使用時)
  4. LAN対応
    ネットワーク経由で電力データのロギングが可能になりました。
    また、当社環境センシングシリーズと同一プロコトルを搭載。例えば、温湿度ステーション(形ZN-THX21-S)およびオプション品の環境見える化ソフトWaveInspireES(Ver 2.2)と組み合わせることにより、温湿度データと電力データの変化をパソコンでリアルタイムに監視・記録できます。

主な仕様

<専用CT部(センサ部)>
  標準タイプ 分岐タイプ
形式 形ZN-CTS51-200A 形ZN-CTM11-□A 形ZN-CTM51-200A
外形 クランプ型CT 分割型CT クランプ型CT
1次側定格電流 200A 5A/ 50A/ 100A/ 200A 200A
ケーブル長 1.5m 0.2m
許容着脱回数 5,000回 100回 5,000回
標準価格(税抜) 19,800円 8,000円 18,000円

<分岐ケーブル部(分岐タイプ専用)>
形式 形ZN-CTM11-C
外形 3分岐ケーブル
接続 形ZN-CTM□を3台まで接続可能
ケーブル長 1.3m
標準価格(税抜) 5,500円

<ロガー部:形ZN-CTX21>
項目 内容
記録間隔 1s/2s/5s/10s/20s/30s/60s ノーマルモード、スリープモード
100mS 高速ロギングモード
換算機能 瞬時電力、積算電力量
※電流だけで電力を計算しますので、電圧や力率が変動する場合は誤差が発生します。
ランキング機能 ロギング毎、一定時間毎
記録装置 SDカード SDHC対応 (計測値・換算値の保存、設定値保存・読出し)
外部I/F LANポート、アラーム出力
電源 ACアダプタ:AC100~240V/50~60Hz
電池:単4電池2本
※ニッケル水素電池、アルカリ電池が使用できます。マンガン電池は使用できません。
電池寿命 約1週間(ニッケル水素単四電池2本、1秒間隔で計測時)
付属品 取扱説明書、スタートアップガイド、ユーティリティディスク
取付磁石※、アラーム出力コネクタ※、ACアダプタ
※出荷状態で本体に取り付けられています。
標準価格(税抜) 30,000円

詳細お問合せ先
オムロン株式会社
お客様相談室
TEL:0120-919-066

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ