業界初(*)のディレイオフ機能を搭載した 業界最小クラスのロッカースイッチを発売
- 2011年8月9日
- オムロン スイッチアンドデバイス株式会社
オムロン スイッチアンドデバイス株式会社(本社:岡山県岡山市中区海吉2075、代表取締役社長:谷口 宜弘)は、次の新商品を2011年9月から発売します。 <イメージ写真>
- 形A8GS リモートリセットロッカースイッチ
今回発売する新商品はソレノイド(注1)を内蔵し、外部信号によっても接点のオフ動作が可能な業界最小クラスのロッカースイッチです。スイッチに外部信号を入力することで、接点がオフ動作するリモートリセット機能をもったシリーズに加えて、スイッチをオフ操作しても接点はオン状態を保持し、外部信号の入力によって初めて接点がオフするディレイオフ機能も搭載したシリーズを取り揃えました。リモートリセット機能は機器の待機電力をゼロにして、省エネに貢献することができます。一方、ディレイオフ機能は人の操作による突然の電源オフ時でも、機器の破損や不具合を回避することをスイッチ単独で可能にします。また、接点機構は強制乖離機構を採用し、接点溶着(注2)時も、機械的に接点を引き離すことで安全性を確保しています。
リモートリセット機能付きシリーズではOA機器やAV機器などの主電源スイッチ、ディレイオフ機能付きシリーズではデジタル複合機やプロジェクターなどの主電源スイッチが主な用途。
(*)2011年8月当社調べ
開発の背景
近年、地球温暖化抑制のための環境負荷低減が叫ばれる中、ヨーロッパでは2010年から電気製品の待機電力を段階的に規制するErP指令Lot6(注3)が施行されています。この指令では2013年に電気機器が使われていないとき、自動的に省エネモードになる機能を搭載することが義務づけられます。この省エネモードとは待機状態にあるときの電力を0.5W以下にする機能を示します。
また、電気製品本体も小型・薄型・低背になって、外観のデザイン性も追及されるようになり、そこに使われる部品も小形・低背が求められています。今回、当社従来品のロッカースイッチを大幅に小形にしかつ、従来のリモートリセット機能の商品ラインナップに、業界初のディレイオフ機能をもったシリーズを加え、市場のニーズに幅広く応えられるようにしました。
特長
- 外形寸法は業界最小クラスを実現。
1、2極タイプ 30(W)×17(D)×28.5(H)mm
3極タイプ 30(W)×22(D)×28.5(H)mm
- 操作部表面積における当社従来品比が1、2極タイプで約50%の小形化を実現。
- 強制乖離機構で接点の溶着に対応。
- 業界初となるディレイオフ機能を搭載したシリーズをラインナップ。
スイッチ構造およびディレイオフ動作の説明
構造 (特許出願中)
ディレイオフ動作
外部信号および、ソレノイドへ駆動電源の供給はユーザ側にて準備していただきます。
価格
オープン価格
販売目標
2012年度 100万個
生産工場
オムロン スイッチアンドデバイス株式会社
主な仕様
定格 | AC125V 16A/ AC250V 10A |
---|---|
操作力 | 1極:0.8N 2極:1.6N |
接触抵抗 | 100mΩ以下(初期値) |
耐久性 | 10,000回以上 |
接触形式 | 1極単投形、2極単投形、3極単投 |
使用周囲温度 | -10℃~+55℃ 60%RH以下(ただし、氷結、結露しないこと) |
主な商品バリエーション
極数 | リモート リセット 機能 |
ディレイオフ 機能 |
外形サイズ |
---|---|---|---|
1極 | 無 | 無 | ![]() 1極・2極ともに同一サイズです |
有 | |||
2極 | 無 | 無 | |
有 | |||
3極 | 有 | 有 | ![]() |
【用語の説明】
- (注1) ソレノイド
- コイルと鉄心、復帰ばねで構成された往復動作する機構部品。
固定されたコイルに電流を流すと磁力が発生し、鉄心がコイル内に引き込まれる。一方、電流を止めると鉄心が復帰ばねの力でコイルから引き出されることを利用する。 - (注2) 接点溶着
- 接点に通常より大きな電流が流れたとき、接点に使用している金属が溶けて接点同士がくっついた状態となり、スイッチがオフしなくなること。
- (注3) ErP指令lot6
- ErP: Energy related Products
待機電力を段階的に規制するのがLot.6。
その実施の第1段階は2010年1月から待機電力を1W以下に制限するというもので、さらにその3年後の2013年には、第2段階として待機電力を0.5W以下に、加えて "パワーマネジメント(電力管理)機能" の搭載が求められることになった。パワーマネジメント機能というのは、利用者が、一定時間その製品を使用していないと判断した場合に、自動的に消費電力を0.5W以下に落とすというもの。
- 詳細お問合せ先
- オムロン スイッチアンドデバイス株式会社
業民スイッチ商品部
津野島 博文
〒703-8502 岡山県岡山市中区海吉2075
TEL: 086-277-6024