米カーディアックサイエンス社と自動体外式除細動器で独占販売契約を締結
- 2011年7月8日
- オムロン ヘルスケア株式会社
非医療従事者向け自動体外式除細動器 「パワーハート G3 HDF-3000」
オムロン ヘルスケア株式会社(本社所在地:京都市、代表取締役社長:宮田喜一郎)は、AEDや心電計などの医療機器グローバルリーディングカンパニーである米国カーディアックサイエンス社(本社所在地:アメリカ・ワシントン州、以下CSC社)と、日本市場におけるCSC社製の自動体外式除細動器(以下AED)の独占販売契約を締結しました。その第一弾商品として、2011年8月を目処に、非医療従事者向け自動体外式除細動器「パワーハート G3 HDF-3000」を発売します。
日本では、年間6万人以上の人が院外で心肺停止を起こしていますが、その死亡率は94%と高く、社会的課題となっています。心肺停止発症後、1分経過するごとに生存率は7~10%低下するといわれており、心臓の動きを正常に戻す除細動をいかに早くできるかが重要となります。
そのため、日本では2004年に、従来は医療事業者しか扱えなかったAEDの一般人使用が法令で認められ、公共施設を中心にAEDの導入が進んでおり、現在では全国に約27万台(平成21年度日本心臓財団調べ)が設置されています。日本心臓財団が、「広い施設では1分で取りに行き、1分で持って帰り、1分で使用できることが望まれます」と複数設置を推奨するなど、さらに一歩進んだAEDの設置環境を作り出す段階になっています。
当社では、この度の独占販売契約により、世界で約34万台の販売実績を誇るCSC社製AEDの信頼性と、当社の日本市場における家庭および医療機関向け健康医療機器の販売実績、さらに、当社およびオムロングループの取引先への販売チャネルを活用することで、これから普及が見込まれる民間施設への導入をはかり、発売後1年間で1万台の販売を目指します。
【非医療従事者向け自動体外式除細動器「パワーハート G3 HDF-3000」の概要】
主な特長
3ステップの簡単操作。音声ガイドと文字ガイドで、初めての方でも確実に操作が可能
本体のふたを開け、パッドを貼り、機器の指示に従いショックボタンを押すだけの3ステップで操作が簡単です。
本体のふたを開けると、電源が自動的にONになり、あとは、音声と液晶画面で、操作手順をお知らせするので、初めて方でも迷わずに、落ち着いて、確実な操作ができます。異常を見つけるセルフチェック機能を搭載
毎日の内部回路や電極パッド、バッテリーチェックに加え、7日ごと、28日ごとには電気ショック放電テストも行い、必要な項目を機械が自動で定期点検。異常があった場合はスタンバイ表示が赤色になりお知らせするので、日々の管理が簡単で安心です。
異常があった場合スタンバイ表示が赤色になります左右どちらにも使える電極パッドを採用
極性のない電極パッドを採用することにより、貼り付ける場所だけを注意すれば、左右どちらに貼り付けても正常に作動します。患者の体格に合わせて、エネルギー量を自動調節
電極パッドを貼ると、患者のインピーダンス*1 を測定し、筋肉、肺、肋骨、心臓、周辺組織などの体格にあわせた最適エネルギー量に自動調節します。*1 インピーダンスとは、電流の流れにくさを表す量のことで、家庭用体組成計などでは「脂肪は電気を通しにくい」という性質を使って体脂肪率などを算出しています。
小児にも対応
ショックエネルギーを低減し、子供の体にも適切な処置が施せる小児専用除細動パッドに対応しているので、小児(未就学児)にも使えます。
販売価格
オープン価格
販売目標
1万台(発売後1年間)
主な仕様
一般名称 | 非医療従事者向け自動除細動器 |
---|---|
販売名 | パワーハート G3 HDF-3000 |
本体質量 | 約2.4kg(バッテリー含まず) |
外形寸法 | 高さ:8cm、幅:27cm、奥行き:31cm |
電源 | リチウムバッテリー 12VDC 再充電不可 待機寿命は装着から約4年間 |
ガイド機能 | 音声による操作指示+文字による操作指示(液晶表示部) 胸骨圧迫リズムガイド |
表示 | スタンバイ表示、バッテリー残量表示、故障表示、 パッド点検表示、文字ガイド |
付属品 | 除細動パッド(型番HDF-PD-3101)、 バッテリー(型番HDF-BT-3000)、ユーザーズガイド、 添付文書、スタートアップガイド、簡易マニュアル、 設置場所登録依頼書、設置場所変更用紙、サインシール、 設置場所掲示ポスター、消耗品交換時期表示ラベル、封筒、 説明用DVD、日常点検項目表 |
クラス分類 | 高度管理医療機器、特定保守管理医療機器 |
医療機器承認番号 | 22300BZI00017000 |
選任製造販売元 | オムロン ヘルスケア株式会社 |
外国特例承認取得者 | Cardiac Science Corporation (米国) |
- 詳細お問い合わせ先
- オムロン ヘルスケア株式会社
E-mail:pr_ohq@omron.co.jp - 一般の方のお問い合わせ先
- AEDカスタマーサポートセンター
フリーダイヤル:0120-401-066
オムロン ヘルスケアサイトはこちら