人と機械の挟まれ事故を防止するセーフティエッジ 形SGEシリーズを発売
- 2009年6月24日
- オムロン株式会社
オムロン株式会社は、下記の新商品を6月29日から発売します。
- セーフティエッジ 形SGE <イメージ写真>
- エッジコントローラ 形SCC
<詳細URL> http://www.fa.omron.co.jp/product/family/2617/index_p.html
セーフティエッジは、機械設備の扉や柵などの可動部分に取り付けて、可動部に取り付けたセンサ部に人が接触した時にかかる圧力を検知することで、機械設備の動きを停止させ、安全を確保するための商品です。
例えば加工機械の開口部に自動扉が設置されており、作業者がワークやツールの交換などで機械内に腕を入れて作業を行う場合、誤って第三者が装置を起動してしまうと自動扉が動き、作業者の腕が挟まれる事故が発生する、という可能性があります。
自動扉の端面にセーフティエッジを設置しておくことで、作業者の腕がセーフティエッジに接触した場合、自動扉が停止するような安全回路を組んでおけば、事故を未然に防止することができます。
また、セーフティエッジの素材には弾力性のあるゴム・プラスチック材を採用し、さらに衝撃吸収性を高めた構造を採用しているため、接触・衝突時の人や物に対する衝撃を和らげる効果もあります。
今回発売する「形SGEシリーズ」は、お客様に指定いただいた任意のセーフティエッジ長と配線用ケーブル長で製品を生産するカスタムオーダ方式を採用することで、お客様の装置寸法に合ったセーフティエッジを提供でき、機械装置の安全設計を容易にします。
主な特徴
- 安全カテゴリ3を実現
セーフティエッジ形SGEと専用のエッジコントローラ形SCCの組み合わせにより、安全カテゴリ3を実現します。 - 最大10本までセンサ部の直列接続が可能
最大10本までのセーフティエッジを直列接続できます。また、コネクタ付きのケーブルタイプを選択すれば、配線作業の煩わしさを軽減します。 - 豊富なサイズの品揃え
取り付け部の稼働速度に応じ接触時の検出圧縮寸法が必要なため、セーフティエッジ(センサ部)の高さは34mmから80mmまで4種類の断面サイズを品揃えしています。またセーフティエッジの長さは最大6100mmまでの任意長で指定いただくことにより、装置寸法と一致した長さのセーフティエッジを提供いたします。 - 安全規格に適合
セーフティエッジの欧州安全規格であるEN1760-2に適合した安全規格認証取得製品です。
価格(税抜)
形SGEセーフティエッジ | 25,000円~ ( 長さによって異なります ) |
形SCCエッジコントローラ | 50,000円 |
生産工場
Omron Scientific Technologies Inc.
主な仕様
検出方式 | 加圧式 |
---|---|
動作力 | 27.3N~78.2N |
保護構造 | IP65 |
使用周囲温度 | -20 ~ 55℃ (ただし氷結および結露しないこと) |
エッジ断面寸法(mm) | 最小15X34 最大35X80 |
エッジ長さ(mm) | 150 ~ 6100までの任意長 |
応答時間 | 13ms以下 |
---|---|
安全入力 | 形SGEセーフティエッジ専用 |
安全出力 | 2出力 (接点出力) |
補助出力 | 1出力 (接点出力) |
使用周囲温度 | -20 ~ 55℃ (ただし氷結および結露しないこと) |
外形寸法 | H99 X W22.5 X D114 |
目標販売台数
初年度 1000セット
主なアプリケーション
防護シャッター
![]() |
工作機械の往復テーブル
![]() |
大型リフト
![]() |
加工機の防護扉
![]() |
- 詳細お問合せ先
- オムロン株式会社
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
セーフティ事業部 商品部 PMグループ
三角文彦
〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入
TEL: 075-344-7093