OMRON

Corporate | Japan
PRINT

業界最高クラスの高速・高精度性能を実現した OMNUC G5シリーズサーボモータ・ドライバを新発売 国内メーカとしては初のモーション制御用国際規格を取得

  • 2009年6月1日
  • オムロン株式会社

オムロン株式会社は、下記の新商品を6月1日からグローバル発売致します。

近年、装置に求められる性能も高速・高精度制御に加え、装置の安全性確保に対する重要性も 高まってきています。

今回発売する「OMNUC Gシリーズサーボ」は、最新の国際安全規格に適合し、装置の生産性と安全性を両立するセーフティモーションにも対応しています。
さらに高速・高精度制御に必要なサーボの基本性能の向上に加え、小型軽量化や調整のしやすいチューニング機能を大幅に進化させました。
装置のスループットを高めるとともに、機械安全も追求し、設計・開発・製造現場での工数削減に貢献します。

<サーボモータ/ドライバ>
OMNUC G5シリーズ R88D-KT/R88M-K 合計19形式/656形式 <イメージ写真>

<詳細URL> http://www.fa.omron.co.jp/product/special/14/g5/

主な特徴

<装置のタクトアップと高精度化を実現>
  1. 業界最高クラスの追従性を実現:速度応答周波数2kHz。(当社従来比2倍)
    • 速度応答周波数の高速化により、整定時間を短縮しタクトアップに貢献。
    • 指令に対して忠実な動作を実現しますので、同期制御にも威力を発揮します。
  2. R88M-Kシリーズモータの最大回転速度:6,000r/minに高速化。
  3. パルス入力応答周波数(サーボドライバ指令パルス応答性):4Mpps(当社従来比2倍)
    • これにより応答遅れが低減され、高速・高精度な位置決めが可能。
    • オムロン位置制御ユニット(CJ1W-NC□□4)との組合わせで、業界最速クラスの位置制御を実現。(パルス出力起動時間:最高0.1ms以内(1軸起動、CJ2-CPU使用時)で起動。
  4. 高分解能 20bitインクリメンタルエンコーダ搭載により、高精度位置決めを実現します。
  5. フルクローズド制御を標準装備
    • 外部スケールから制御対象の位置を直接フィードバックし、位置決めを行うことで、温度変化などの影響を受けない高精度・高応答な位置決めを実現します。
    • フルクローズド制御を行うオプションは不要。(外部スケール接続端子を標準装備)
  6. 制振制御機能を強化
    • 装置の先端が振動する場合に制振制御機能により、制振周波数を自動設定し、振動を除去、装置の起動・停止時に発生する振動を抑制し、精密な駆動を実現。
<装置の「安全・安心」をつくるセーフティモーション>
  • 最新の国際規格に適合。標準装備は国内業界初!
  • 国内業界で初めてモーション制御用の国際規格IEC61800-5-2(STO)を取得。
  • 新しい欧州の機械指令が要求するISO13849-1:2600(PL d)EN61508(SIL2)に適合。
  • サーボドライバで安全制御回路を構成でき、安全性と生産性を両立。

簡単調整、立ち上げ工数を低減

  1. 充実のチューニング機能で、ゲイン調整が簡単
    • 適用対象を2倍(16段階→32段階)に拡大したリアルタイムオートチューニング機能を搭載。
    • 低剛性領域から高剛性まで、剛性設定を拡大することで、装置の適用範囲を拡大。
    • さらに周波数範囲(100-5000Hz)を大幅に拡張、ベルトなど剛性の低い駆動軸から高剛性駆動軸まで共振を低減。
  2. 立ち上げから保守まで充実のサポート(サポートツールCX-Drive Ver.1.8) 近日対応
    • サーボのパラメータ設定/転送/照合から、試運転/調整、モニタ/トレースまで充実したサポート機能で、工数低減に貢献します。
    • デジタルオペレータ感覚でパラメータ編集とテスト運転・サーボの状態監視をオシロ感覚でデータトレースが可能です。
  3. モニタ機能を拡充し、工数削減
    • 予防保全に対応するモニタ機能強化。
      例)主回路ON時間累積稼働時間モニタ(ドライバ本体で累積稼動時間を表示します)
  4. サーボモータケーブル引き出しがフレキシブル
    • サーボモータとの動力・エンコーダ・ブレーキケーブル接続にダイレクトコネクタ方式採用。
    • 引き出し方向に制約がなく、フレキシブルで断線等のストレスのない配線が可能になります。
    • ケーブル引き出し方向の自由度UPにより、モータ取り付け体積の省スペース化にも貢献。
  5. サーボモータはIP67適合(軸貫通部を除く)
    • 動力ケーブル、エンコーダケーブルもIP67に適合。
    • 装置の耐環境性アップに貢献。
  6. 振動を抑制し、整定時間を短縮
    • コギングトルクを60%低減。これによりモータのトルク変動が少なく、高精度な位置決めを実現します。また、低速運転時に滑らかな運転が可能になります。

装置のグローバル化に対応

  • AC400V仕様をあらたにラインナップ。(AC100V、AC200V、AC400V)
    さらに海外規格、セーフティ規格取得により装置のグローバル対応に貢献します。

価格

サーボドライバ(汎用タイプ:パルス・アナログ):19形式/サーボモータ:656形式
シリーズ名 電源仕様・容量 標準価格(円)
OMNUC G5シリーズ R88D-KT□□L AC100V   50W~400W 140,000円~
R88D-KT□□H AC200V 100W~5KW 142,000円~
R88D-KT□□F AC400V 600W~5KW 185,000円~
R88M-K□□□10 1000rpm
AC200V 900W~3KW
AC400V 900W~3KW

200,000円~
240,000円~
R88M-K□□□20 2000rpm 
AC200V   1KW~5KW
AC400V 400W~5KW

136,000円~
134,000円~
R88M-K□□□30 3000rpm 
AC100V   50W~400W
AC200V   50W~5KW
AC400V 750W~5KW

  64,000円~
  64,000円~
144,000円~

生産工場

オムロン武雄株式会社

販売目標台数

12,000台/年

詳細お問合せ先
オムロン株式会社
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
オートメーション&ドライブ事業部 ドライブ事業推進部 事業推進課
奥村 俊次 (担当:須賀 賢一)
〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入
TEL:075-344-7173

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

ページ
上部へ