環境負荷低減とコスト削減でランプ式を圧倒する LED式UV照射器を発売
- 2008年10月21日
- オムロン株式会社
オムロン株式会社は、下記の新商品を11月1日から発売します。
<UV-LED照射器 形ZUVシリーズ> <イメージ写真>
- バリューモデル・コントローラ 形ZUV-C20H
- バリューモデル・ヘッド 形ZUV-H20M
http://www.fa.omron.co.jp/product/special/q-port/uv_curing/promotion/new/zuv.html
UV照射器は、紫外線を照射し、UV硬化型樹脂(接着剤)を硬化させるために用いる機器です。電子部品やデジタル家電など高精度な接着が要求されるUV硬化工程(紫外線をあててUV硬化樹脂を固めることで部品を接着する工程)で使われています。UV照射器には、その光源の違いにより、ランプ式、LED式の2種類があります。
近年、製造工程における環境負荷低減活動への取り組みが活発になっており、その中でも電子部品業界では、製品の小型化、軽量化、コストダウン化、といった課題への取り組みに加え、環境に配慮した製品づくりへの取り組みが進んでいます。
従来使われてきたランプ式UV照射器は、光源に高圧水銀ランプを用いているため、消費電力が高く、さらにランプ交換の際に都度発生する水銀ランプの廃棄処理など、環境負荷低減活動に取り組む製造業の課題となっています。こうした課題に対して、オムロンでは、LEDを光源としたUV-LED照射器「ZUVシリーズ」を2005年5月より発売し、UV硬化工程における環境負荷(CO2・水銀)の削減に貢献してきました。
今回発売する「ZUVバリューモデル」は、環境負荷低減に優れていることに加え、これまでLED式では不可能と思われていた低イニシャルコスト化を実現。ランプ式以下の導入価格で圧倒的なコスト削減を可能にしました。
「ZUVバリューモデル」の消費電力は、従来ランプ式UV照射器の消費電力に比べ、約1/5の低消費電力を実現しています(ランプ式:約250W、本商品:約53W)。稼働時間中は常時点灯が必要なランプ式に比べ、LED式は照射不要時に消灯ができるという特長を持っているため、効率的な照射により、電力使用量を約95%削減することが可能です。年間300台のUV照射器を使用している場合、ランプ式に比べて「ZUVバリューモデル」なら約184t※ものCo2排出量が削減できます。水銀を使用しない環境に優しいLED光源を採用しているうえ、Co2排出量の大幅削減にも貢献できる環境負荷低減性に優れた商品です。
※24時間・260日稼働と仮定。点灯時間/設備稼働時間を1/5と仮定。電気事業連合会発表の全国受電端係数による計算に基づく。
さらにオムロン独自の技術により、基本性能はそのままに機能を厳選、スリム化することで従来のLED式に比べて大幅なコストダウンを実現しました。これまで価格面でLED式に切り替えられなかったランプ式ユーザーもランプ式以下の導入価格で購入できるうえ、LED式に切り替えることにより電気代の削減や、ランプ交換費ゼロ化、光源の交換工数も大幅な削減が実現できます。「ZUVバリューモデル」は、環境負荷の低減を低コストで実現します。
主な特長
- 環境負荷の低減
高い消費電力と交換のたびに発生する水銀ランプの廃棄はランプ式の現場課題となっていますが、LED式を使用することで解決可能です。LED光源は水銀ランプに比べて低消費電力であり、さらに点灯制御による効率的な照射で省電力化が可能です。CO2排出量の大幅削減に加え、LED光源は有害物質である水銀を含んでいないことも環境負荷の低減に貢献しています。 - 低イニシャルコストでランプ式を圧倒
コントローラの機能を厳選・スリム化し、ヘッドにはさらに最適化したオムロン独自の放熱構造「スマートキャニオン構造」を採用したことで、基本性能はそのままで低イニシャルコスト化を実現。
これまでLED式では不可能と思われていたランプ式以下の導入価格でお買い求めいただけます。
また、現在ランプ式をお使いのお客様が、今後2年間継続してランプ式を使用された場合、年間約3回発生するランプ交換費と比較すると、ZUVバリューモデルを導入した方が割安になります。 - ランニングコストとメンテナンスの手間を大幅に削減(光源の交換回数削減)
ランプ式の最大の課題は頻度の高いランプ光源の交換と、そのランプ交換費用です。ランプ式に比べて長寿命のLED式。点灯制御により、さらに長寿命で使用できるので、ランプ式に比べ交換工数が大幅に削減でき、ランニングコストは実質ゼロと言えます。 - 機能を厳選し、コストメリットを重視する現場のためのシンプル操作コントローラ
少ないボタンとシンプルな操作、見やすい表示で誰でも簡単に使用可能です。
また、4つのヘッドごとに異なる照射パワー・タイミングでの照射ができるのでより効率的な照射を可能にしました。
価格
オープン価格
担当工場
綾部工場
目標販売台数
初年度 2500台(コントローラ台数ベース)
主な仕様
形式 | 形ZUV-C20H(バリューモデルコントローラ) | |
---|---|---|
照射方法 | 一定照射 | 照射パワー(0~100%)、照射時間(最大99.9秒/無制限) |
パターン照射 | 不可 | |
設定数 | バンク機能なし | |
累積照射積算 | 時間(単位 100時間表示) | |
端子台入出力 | 入力 | 緊急停止、UV照射開始/終了(全CH/4CH) |
出力 | レディ出力(全CH/4CH)、エラー出力、寿命出力 | |
RS-232C、USB入出力 | なし | |
冷却方式 | 自然空冷方式(ファンなし) | |
電源電圧 | AC電源のみ AC100-240V±10% 50/60Hz(ACアダプタ付属) |
|
消費電流 | 1.4A(53W) | |
振動(耐久) | 10~150Hz 加速度 50m/s2 片振幅 0.35mm X/Y/Z方向 各8分 10回 | |
衝撃(耐久) | 150m/s2 6方向(上下、左右、前後) 各3回 | |
周囲温度範囲 | 動作時:+5~+35°C、保存時:-10~+60°C(結露、氷結しないこと) | |
周囲湿度範囲 | 動作時・保存時:30~85%(結露、氷結しないこと) | |
保護構造 | IEC60529 IP20 | |
材質 | ポリカーボネート、SECC | |
質量(梱包状態) | 約1800g(本体:約1200g) | |
付属品 | 取扱説明書、キー、ACアダプタ |
ヘッドユニット形式 | 形ZUV-H20M(バリューモデルヘッド) | ||||
---|---|---|---|---|---|
レンズユニット形式*1 | 形ZUV-L3H | 形ZUV-L4H | 形ZUV-L6H | 形ZUV-L8H | |
光源 | 波長 | 365nm | |||
クラス | クラス3B(JIS C 6802 2005) クラス3B(EN60825-1:1994 +A1:2002 +A2:2001) |
||||
スポット径/ ビーム形状 |
φ3mm | φ4mm | φ6mm | φ8mm | |
推奨 ワークディスタンス |
11mm | 14mm | 15mm | 15mm | |
ピーク照度*2 | 6000mW/cm2 | 4600mW/cm2 | 3200mW/cm2 | 1600mW/cm2 | |
振動(耐久) | 10~150Hz 加速度 50m/s2 片振幅 0.35mm X/Y/Z方向 各8分 10回 | ||||
衝撃(耐久) | 150m/s2 6方向(上下、左右、前後) 各3回 | ||||
周囲温度範囲 | 動作時:+5~+35°C、保存時:-10~+60°C(結露、氷結しないこと) | ||||
周囲湿度範囲 | 動作時・保存時:30~85%(結露、氷結しないこと) | ||||
保護構造 | IEC60529 IP40 | ||||
材質 | 亜鉛、アルミニウム、ガラス | ||||
質量(梱包状態) | 約185g(本体:約100g) | ||||
付属品 | 取扱説明書、取付け金具(M3ネジ付き)、警告ラベル(英文) |
ヘッドユニット形式 | 形ZUV-H20M(バリューモデルヘッド) | ||||
---|---|---|---|---|---|
レンズユニット形式*1 | 形ZUV-L10H | 形ZUV-L12L | 形ZUV-L6T | 形ZUV-L8T | |
光源 | 波長 | 365nm | |||
クラス | クラス3B(JIS C 6802 2005) クラス3B(EN60825-1:1994 +A1:2002 +A2:2001) |
||||
スポット径/ ビーム形状 |
φ10mm | 12mm | φ1.5mm | φ3mm | |
推奨 ワークディスタンス |
30mm | 15mm | 6mm | 9mm | |
ピーク照度*2 | 350mW/cm2 | 400mW/cm2*3 | 5000mW/cm2 | 4000mW/cm2 | |
振動(耐久) | 10~150Hz 加速度 50m/s2 片振幅 0.35mm X/Y/Z方向 各8分 10回 | ||||
衝撃(耐久) | 150m/s2 6方向(上下、左右、前後) 各3回 | ||||
周囲温度範囲 | 動作時:+5~+35°C、保存時:-10~+60°C(結露、氷結しないこと) | ||||
周囲湿度範囲 | 動作時・保存時:30~85%(結露、氷結しないこと) | ||||
保護構造 | IEC60529 IP40 | ||||
材質 | 亜鉛、アルミニウム、ガラス | ||||
質量(梱包状態) | 約185g(本体:約100g) | ||||
付属品 | 取扱説明書、取付け金具(M3ネジ付き)、警告ラベル(英文) |
*1 バリューモデルヘッドに、レンズユニットを装着して使用します。
*2 照射パワー100%、室温25℃、放熱治具取り付け状態にて。保証値ではありません。
*3 照度はワークディスタンス15mmにおける、ビーム長さ12mmの範囲での値です。
- 詳細お問い合わせ先
- オムロン株式会社
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
アプリセンサ事業部 新領域AMG
及川 貴弘
URL:http://www.fa.omron.co.jp/product/special/q-port/uv_curing/promotion/new/zuv.html
〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入
TEL:075-344-7068