世界最小の超小型「MEMSマイクロフォンチップ」サンプル販売を開始 - 8インチラインでの量産品を08年度に正式発売 -
- 2007年7月23日
- オムロン株式会社
オムロン株式会社は携帯端末やPC等に使用される小型マイクロフォンに対応する超小型、高感度のMEMSマイクロフォンチップを開発し、MEMSマイクロフォンの商品化を計画している小型マイクロフォンメーカーなどに向け、本日よりサンプルの販売を開始いたします。今後、コスト低減を期待できる8インチMEMSラインへ生産を移管し、08年度に正式発売予定です。
今回サンプル販売を開始したMEMSマイクロフォンチップは、当社でこれまで十数年の量産実績のあるMEMSセンサの生産ノウハウをベースに、MEMS設計技術、薄膜形成技術を活かした、量産性および信頼性に優れ、1.2×1.3×0.4mmと世界最小の超小型チップサイズを実現した高感度なMEMSマイクロフォンチップです。
サンプル販売を開始したMEMSマイクロフォンチップ、および8インチで形成された試作品を、7月25日(水)から27日(金)まで東京ビックサイトで開催される「第18回マイクロマシン/MEMS展」に出展します。また、MEMSマイクロフォンモジュールについても商品化を計画しており、今秋にはサンプルの販売を開始する予定です。<イメージ写真>
*2007年7月23日現在 当社調べ
特長
世界最小の超小型
独自の折り返しウエットエッチング技術(注1)によりバックチャンバー(注2)部の断面形状を菱形状とすることで、特性を向上させながらチップの小型化を実現し、MEMSマイクロフォンチップとしては世界最小の1.2×1.3×0.4mmのサイズを達成しました。
高感度
ダイヤフラム(注3)部の独自の4点支持構造、および薄膜制御技術により、MEMSチップの高感度化を実現しました。
なおこのMEMSチップを用いた当社におけるマイクロフォンモジュール試作評価において、-40dBV(1Pa、1kHz)レベルの高感度を確認しています。
主な仕様
定格(推奨値)
使用温度範囲 | -25℃から+70℃ |
---|---|
入力電圧 | 11.5V~12.5V |
最大印加電圧 | 15V |
仕様(参考値)
サイズ | 1.2×1.3×0.4mm |
---|---|
感度 | -40dBV(1Pa、1kHz)(※) |
周波数範囲 | 100Hz~10kHz(※) |
(※)当社におけるマイクロフォンモジュール試作評価による値
構 造
用 途
携帯電話、デジタルスチルカメラ、PC、PDA等用小型マイクロフォン
担当工場
オムロン株式会社 水口工場
- 詳細お問い合わせ先
- エレクトロニクスコンポーネンツビジネスカンパニー
セミコンダクタ統括事業部 マイクロデバイス事業部
営業部 営業1課
〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎 ウエストタワー14F
TEL:03-5435-2045
Web:https://www.omron.co.jp/ecb/products/memsmicro/