オムロン電子体温計MC-670-Eが、ドイツのiFデザイン賞で最高位の金賞を受賞
- 2007年3月30日
- オムロン ヘルスケア株式会社
オムロン ヘルスケア株式会社(本社:京都市、代表取締役社長:赤星慶一郎、以下当社)は、ドイツの2007年度「iFデザイン賞*」で、2007年10月にヨーロッパで発売予定の電子体温計MC-670-E(i-Temp)が、最高位にあたる「金賞」を受賞しました。
同時に、2007年6月にヨーロッパで発売予定のデジタル自動血圧計HEM-1010-E(SpotArm i-Q132)も一般賞を受賞しました。
「iFデザイン賞」は、1953年よりドイツ・ハノーバー工業デザイン協会が主催、選定機関となって開催されている、世界的にも歴史と権威のあるデザイン賞のひとつです。
世界各国から応募された工業製品を対象に、ヘルスケア製品、家電製品、オフィス製品など12のカテゴリーごとに優れた工業デザインが選定されます。07年度は世界35ヶ国から応募された2293点の中から756点が「iFデザイン賞」を受賞、そのうち最高位の「金賞」として50点が選ばれました。金賞は、美しさ、機能性、創造性、安全性、環境への配慮などの審査基準を高いレベルでクリアした製品に与えられます。
今回金賞を受賞したMC-670-Eは、2004年11月に日本で発売した電子体温計MC-670のヨーロッパ発売モデルです。わきに挟みやすい平らな感温部、検温結果の読みやすい大型の液晶画面、手になじみやすい丸みを帯びた本体などのデザインや機能はそのままに、10月にヨーロッパ・中東・アフリカで発売開始予定です。
子どもから高齢者まで、あらゆる人にとって見やすく使いやすい大型の液晶画面、あたたかな優しさと測定への信頼感の両方を体現したデザインが高く評価され、ヘルスケア部門ではMC-670-Eが唯一の金賞受賞製品となりました。
* アイエフデザイン賞(International Forum Product Design )
MC-670をデザインした、デザインスタジオエス 柴田文江さんのコメント
家庭で日常的に使うものだからこそ、持ちやすくて挟みやすく、測定結果が見やすい「測るための使いやすさ」を大切にしました。また、体調が悪いときにこそ、ホッと心がなごむ人にやさしいデザインが必要だと考え、「Mother's Love」をコンセプトに、母親の安らぎや信頼性を表しました。
オムロン 電子体温計 MC-670-E(i-Temp)
オムロン デジタル自動血圧計 HEM-1010-E(SpotArm i-Q132)
- 詳細お問い合わせ先
- オムロン ヘルスケア株式会社
E-mail : pr_ohq@omron.co.jp
オムロン ヘルスケアサイトはこちら