[婦人用電子体温計として日本初]約30秒で測定でき測定時の時間的負担を軽減できるオムロン 電子体温計 MC-672L (婦人用)8月1日発売
- 2005年7月26日
- オムロン ヘルスケア株式会社
オムロン 電子体温計「MC-672L」(婦人用)
オムロンヘルスケア株式会社(本社所在地:京都市、代表取締役社長:赤星慶一郎)は、婦人用電子体温計として日本で初めてとなる30秒測定(予測式*1)を実現した『オムロン電子体温計「MC-672L」(婦人用)』(以下「MC-672L」)を、8月1日から発売します。
現在、電子体温計の国内市場規模は年間約700万台と推定されます。そのうち、基礎体温の測定に用いられる婦人用電子体温計は約100万台となっています(当社調べ)。
基礎体温は、一定期間の安静を保った後、体の動きが最も安静な状態にあるとき(朝、目覚めた後、起き上がる前)に測定した体温のことで、女性の場合、女性ホルモンの働きによって、排卵日から月経開始までの高温期と、月経から排卵日までの低温期を周期的に繰り返します。女性にとって基礎体温を毎朝測定して自分の周期パターンを知ることは、日々の健康管理に役立ちます。通常、基礎体温の測定は慌しい朝に毎日おこなわれるので、婦人用電子体温計には「測りやすさ」と「短時間測定」*2が求められています。
このたび発売する「MC-672L」は、慌しい朝でも約30秒の短時間で測定できる婦人用電子体温計です。また、感温部を大きく平らにしたユニバーサルデザインを採用したことで舌下への密着面積が広がり、感温部が測定部位にしっかりと固定されるため測定中にずれにくく、より正確で安定した測定がおこなえます。
そのほか、測定値表示部には従来のペンシルタイプの婦人用電子体温計に比べ、約4倍の大型液晶画面*3を採用し、基礎体温測定時に重要な下二桁を大きくしたことで、1℃未満の測定値をしっかりと読み取ることができます。
*1 温度上昇の様々なパターンをリアルタイムに解析し、約30秒間で5分後の平衡温を予測する方法。
*2 当社の実施した婦人用体温計使用経験者におけるグループ調査では、購入時に重要視するポイントは「測りやすさ」(1位)、「計測時間」(2位)、「表示の見やすさ」(3位)となりました。
*3 当社比
詳細は次のとおりです。
<MC-672Lの商品概要>
主な特長
1. 婦人用電子体温計として日本で初めて、約30秒測定(予測式)を実現
「MC-670」(2004年11月発売)から採用している大きく平らな感温部と内部の高速応答センサが、舌下での体温をすばやく検知します。さらに、検知した体温の変化データを内蔵のマイクロコンピュータが当社独自の予測アルゴリズムにより高速演算処理することで、約30秒での測定を実現しました。
2. 測定時に本体を固定しやすいプローブリングを採用
感温部を測定部位に固定しやすいようにシリコン樹脂製のプローブリングを採用しました。測定時に本体にはめたプローブリングを歯で支えることで、感温部を確実に舌下に固定でき正確で安定した測定が可能になります。
3. 使いやすさを追求したユニバーサルデザインを採用 (上記図をご参照ください)
(1) 舌下に密着し、くわえやすい大きく平らなプローブ
プローブ(舌下にあてる部分)のデザインを大きく平らにすることで舌下への密着面積が広がり、しっかりくわえることができるため、測定中に位置がずれることがなく、より正確で安定した測定がおこなえます。
また、大きな感温部は測定時に感じる「刺さっている」といった違和感を軽減します。
(2) 見やすく大きな測定値表示
基礎体温測定時に重要な下二桁を大きく表示することで、1℃未満の測定値を読み取りやすくしました。
また、表示部には従来のペンシル型の婦人用電子体温計に比べ約4倍の大型液晶画面を採用し、測定値をより見やすくしました。
(3) 長押し電源オフ機能を採用
検温中に誤って電源を切ってしまうことを防ぐために、約2秒間押さないと切れない「長押し電源オフ機能」を電源スイッチに採用しました。
(4) 測定終了をブザーでお知らせ
予測測定が終了すると、「ピピピピィ、ピピピピィ、ピピピピィ」と、ブザーで測定終了をお知らせします。さらに、そのまま測定を続けると自動的に実測測定を開始します(測定時間約5分)。実測測定が終了すると、「ピリリリィ、ピリリリィ、ピリリリィ」と異なるブザー音でお知らせします。
販売価格
2,993円(税込) [本体価格 2,850円]
販売目標
30万台 (発売後1年間)
主な仕様
名称/型式 | オムロン電子体温計 MC-672L |
---|---|
電源電圧 | DC3.0V(リチウム電池CR2016×1個) |
消費電力 | 0.02W |
電池寿命 | 約1100回(予測測定) 約150回(実測測定) |
感温部 | サーミスタ |
測定方式 | 予測/実測 |
体温表示 | 4桁+℃表示、0.01℃毎 |
測定精度 | ±0.05℃(35.00~38.00℃) ±0.1℃(32.00~34.99℃)および(38.01~42.00℃) (標準室温23℃にて、恒温水槽で実測測定した場合) |
測定範囲 | 32.00~42.00℃ |
使用環境温湿度 | 周囲温度:+10~+40℃ 相対湿度:30~85%RH |
保管環境温湿度 | 周囲温度:-20~+60℃ 相対湿度:10~95%RH |
質量 | 約27.0g(電池含む) |
外形寸法 | 幅34×長さ125.2×厚さ15mm |
付属品 | お試し用電池(リチウム電池CR2016×1個)、収納ケース、プローブリング(3個)、基礎体温表、取扱説明書(品質保証書付き) |
医療用具許可番号 | 24BY0001 |
JANコードNO. | 4975479425219 |
オムロン 電子体温計「MC-672L」(婦人用)
- 詳細お問い合わせ先
- オムロン ヘルスケア株式会社
E-mail : pr_ohq@omron.co.jp - 詳細お問い合わせ先
- *一般の方のお問い合わせ先 *
オムロン ヘルスケア お客様サービスセンター
フリーダイヤル:0120-30-6606
(受付時間 9:00~19:00[祝日を除く月~金])
オムロンヘルスケアサイトはこちら