福利厚生ポータルサイト
サイトマップ
サイト活用の手引
福利厚生ポータルTOP
つくる(財産形成)
公的年金
オムロングループの退職金・企業年金
拠出型企業年金保険
持株会
NISA・つみたてNISA(職場積立NISA)
まもる(財産防衛)
健康保険組合
オムロンの保険制度(任意加入)
ライフイベント支援
いかす(制度活用)
資産運用について学びましょう
FP(ファイナンシャルプランナー)個別相談
SOS総合相談
健康づくり
キャリア相談
自己啓発支援
ベネフィット・ステーション
制度の基礎/シーン別活用
制度の基礎
結婚
出産・妊活支援
住宅取得
病気・けが
介護支援
退職
死亡
申請帳票ダウンロード
企業年金基金
オムロン健保
オムロン共済会ウィズ(With)
よくあるご質問
おすすめ情報
今月の福利厚生に関する
トピックスをご案内します。
是非、ご活用ください。
ちょっとした疑問やお悩みの解
決に向けて、専門家と連携し、
ワンストップ対応しています。
クリックし内容をご確認下さい。
仕事と介護の両立のための
心構え」と「認知症との向き
合い方」について学習いただけます。
将来のお金の安心につながる、セミナ動画&お役立ち情報を掲載しています。
育休に関する制度や活用方
法、取得ポイントなどをご紹介。
取得検討のご参考として、
ご活用ください。
仕事と介護の両立支援に関する情報をご紹介。
介護に直面した時に一人で
悩まず、是非ご活用ください!
生涯安心して生活するために、
資産形成の取組が大切です。
確定拠出年金を中心とした
各種支援制度をご紹介します。
会社が契約しているお金の専門家監修のお役立ち情報を、約3分の動画で定期的に配信しています。
積立習慣はすべての基礎となります。「あなたに合った積立習慣」の具体化に向けたセミナ動画・支援制度のご案内です。
オムロングループの社内制度も踏まえたNISA活用のための金融機関・商品などの選び方を、具体的に動画でお伝えします。
オムロングループで利用できる、
医療・健康関連の外部相談
窓口をご案内します。
2025年3月31日(金)17時まで申請可能です。社員とそのご家族は、在宅でもWEBシステム申請が可能です。
野村證券WEBサイトへのログイン時の従業員コードが変わりました!
トピックスをご案内します。
是非、ご活用ください。