PRINT

オムロン、「第4回 IoTセキュリティフォーラム」に出展- IoT社会における“セキュリティダメージゼロ”をめざす、 組込機器向け 攻撃検知・分類技術を展示 -

  • 2019年07月29日
  • オムロン株式会社

オムロン株式会社は、2019年7月30日から31日までの2日間、東京・御茶ノ水で開催される「第4回 IoTセキュリティフォーラム」に出展します。

今回の出展では、新たに開発した汎用組込機器向けの攻撃検知・分類技術をデモ展示します。また、出展技術を紹介するセミナーも担当実施いたします。
IoTの普及に伴い、生活が便利になっている反面、さまざまなデバイスがインターネットにつながることによってセキュリティ攻撃の対象となるリスクが増加しています。また、アクセスポイントの多様化などにより、さらにIoTデバイスへの直接攻撃が増えていくことも予想され、デバイス側でのセキュリティ対策が不可欠となります。

今回展示する技術は、セキュリティ攻撃の種別を自動で分類するオムロン独自の組込機器向け 攻撃検知・分類技術です。セキュリティ攻撃によって発生した組込機器の動作の異常を検出すると、その異常の組み合わせからリアルタイムで攻撃の種別を判断し、分類します。それによって、攻撃の種別に応じた、最適な"対応"を行うことが可能になり、被害を最小化することができます。
また、必要とするメモリ容量が小さく、処理不可も小さいため、さまざまなIoTデバイスへの組込が可能となります。
これにより、IoT社会における「セキュリティダメージゼロ」を実現し、安心安全な社会に貢献していきます。

<第4 IoTセキュリティフォーラム 開催概要>

開催日時: 2019730日(火)

      講演会:9:2017:45(受付開始:8:50

      ※オムロン担当セミナー:12:5513:15

      展示会:10:2017:10

      2019年731日(水)

      講演会:9:2018:10(受付開始:8:50

      展示会:10:2016:50

開催場所:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京・御茶ノ水)

      東京都千代田区 神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ 2F

主催:横浜国立大学先端科学高等研究院

セミナー:730日(火) 12:5513:15

「汎用組込機器向け攻撃検知・分類技術の紹介」

(担当/オムロン株式会社 技術・知財本部 組込システム研究開発センタ 無線・組込研究室 廣部 直樹)

ホームページ : https://b-event.impress.co.jp/event/iot-security201907/

本件に関するお問い合わせ先
オムロン株式会社 技術・知財本部
E-mail:rndpnp-omron-JML@omron.com

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。